こんにちは
グズです
またまた月1の更新です
今日はお一日 弥生3月始まりですね
グズは盛りだくさんの2月でした
アッという間の一か月でした
大変なこともあったけど充実の毎日でした
昨年6月に整理のお仕事に本気で復帰する!!と
決めて
準備と復習を兼ねて、
また最新の知識とスキルと心構えを注入すべく
いろいろ勉強や情報を自分なりに身につくよう努力していました
結果、
この「整理収納」というモノは
本当に本当に 奥が深い!!ことを再認識、実感しました

で、
この「整理収納」の凄さ、効果。。。を
多くの多くの人たちに知って頂きたい!!!との想いが
あふれて
溢れて
・・・
そのためにはグズに何が出来るか?!と真剣に
そして少しワクワクと思い続ける2月でした
整理収納だけでなく
以前から興味があったことも雑だけど
いろいろ調べたりして・・・
なんかアタマとココロがパッカァ~ン

と開いた感じ
自分は自分
好きな事 良いと思うことは自分の責任でしますから
『勝手にさせてぇ~』ってね

今の自分にワクワクしています
応援者ばかりじゃないことも 十分承知しながらも
グズは自分の人生を選択して歩んでいきます
だって、一度きりの命 与えられた時間だもんね
自分を幸せにできなくては、他人に幸せなんて運べませんしね
『選択』・・・この意味の深さ、大切さにいよいよ気づいてきました
『区別』・・・整理収納の理論では重視される考え
人生の作り方と整理収納の考え方がとても共通することに
今後も考えを深めていきたいな・・・と、
ちょっぴり真面目に考えたりもして・・・
さて、あんまり更新できていませんが
離れていてもグズのことを気遣って下さる皆様方に
心から いつもいつも 感謝しています
このブログにわざわざ訪問して下さることがとても嬉しいです
ただ、そんな方ばかりじゃないことも感じることが先月ありました
しかし、凹んでません
あ、そ


・・・って感じ
でも今年はブログ通じてだけじゃなく
直接みんなに会いに行けるような環境を作りたいと
イロイロ頑張っていきたいと奮起しています
それまでは、このブログを通じて
あたたかい皆様と つながっていたいと願っています
近況やお仕事のことを伝えることはちょっとおヒマ頂きますが
これからもヨロシクお願いします