みど理のグズグズ『裏日記』

普段着で時々グズグズ言ってます

新型インフルエンザ

2009年05月18日 | 日々つれづれ
グズです

参るヨォ~  新型インフルエンザ 

グズの住んでる京都市へは、あと一歩というところまで近づいてる気配 

       マスク が売り切れ状態 !! です 

グズんち自体は 連休前の騒動発覚時、家族分は買ってて安心なのですが・・・

来週、 『整理収納アドバイザー2級認定講座』 の講師を担当しますが

この数日の状況から考えると、集会・勉強会等の自粛・禁止なんて役所から発表される可能性有るかも・・・なんて

あれこれ考えると、ほんと困ることだらけです

グズに出来ることは、受講者さんに安心して受講して頂ける環境を作る事くらいで

まずは 『受講者さんのマスク確保』とあっちこちのお店回ったのですが、

やはり見事に撃沈  売り切れ状態 でした

関西は諦めた!! と 中国地方に住む 妹の所へ SOS

さっき、電話で頼んだら 早速動いてくれました

が・・・・・ そこでも売り切れ状態 だとか・・・・

あちこち動いて、やっと希望数確保してくれました 

冷静な行動を・・・と分るのですが、やっぱ自身で防衛策を講じるとなると

人より先に・・・の気持ち・行動を優先してしまうのは致しかた無いのかも

講師を務めるグズの次の使命は  感染しないこと

こればかりは・・・・ね 

また、引きこもりの生活しかないかなぁ~


今日のガッカリ ★★

2009年05月15日 | 日々つれづれ
グズです  今日も晴天 

朝から 楽しみにしていた 映画に行ってきました

・・・・けど 今日の ガッカリ  が早々と始まった

本日、全世界同時公開の 『 天使と悪魔 』 ・・・・・正直、がっくり

いやね・・・予想通りと云うか・・・・

前作の 『 ダ・ヴィンチコード 』の時も 原作に比べ映画は ガッカリだった

で、グズは文庫本 上・中:下巻  全1000ページを読んでいったのだけど・・・

それだけのボリュームの話を映画にまとめるのは無理だと思いつつも、無理やりな展開に唖然としてしまった 

原作では 同時に4つくらいのストーリーが展開して、且つ複雑に絡み合い、ワクワクドキドキと先に先へと引き込まれる話なのであるが・・・・

映画では二つくらいのストーリーの表面をサッと撫でたくらい・・・・で

あれって、原作も読まずに見た人は なんのこっちゃと筋も分からないのでは?

     豪華な豪華な 予告編  っう カンソーもったグズでした 


二つ目のガッカリは午後・・・・

京都では 今日は 葵祭り がありました

ご存知の通り一日かけて 御所 ~ 下鴨神社 ~ 上賀茂神社 と 斎王代の行列が 都大路を練り歩きます

これを『路頭の儀』というのですが沿道には多くの観客が詰めかけます

行列には500名余りが参加して 長さ1キロにも及びます

だから行列待ってると大変 斎王代はいつ来るのぉ~と根競べ状態です

グズは 時間見計らって行ったらちょうど二の鳥居をくぐるところをパチリ

       


で、グズは今まではこれで 葵祭は済んだものだと思っていた

でも、これからが 長かったのだ

二の鳥居の奥では平安絵巻さながらに奥ゆかしく神事が執り行われている様子


『社頭の儀』というらしいが、われら庶民は 遠目に木々の隙間から伺うのみ

今も昔も こんな風景だったのかしらねぇ

     下々の民 っう 言葉が浮かんでしまいましたわ 

で今日のガッカリ・・・二つ目

高貴な女人方がたも お帰りは  でございます

   

・・・・・・・ ちょっと いやみ でございましたかしら 



収納芸人さん

2009年05月14日 | 日々つれづれ
グズです

いやぁ~今日は晴天晴天

空気も乾いて  爽 快  の一日でありました

おのれの物欲と煩悩にあきれながらも 『快適なワードローブつくり』なるタイトルで

京都リビングカルチャー倶楽部さんで 今月の整理収納講座を開催してきました

内容は前日までウンウンと唸りながら作ったものですが・・・・

毎度のことながら、どう伝えたら、受講者さんに伝わるか試行錯誤で

講座が終わると ひとり反省モードに突入してしてしまいます


伝えるって・・・・本当に難しい 

いかばかりでも報酬頂いて、整理収納を伝える以上は、それなりの結果をあげなければいけません

企画・準備に悩んでも、仕込みに時間・手間がかかっても・・・・言い訳にはならないしね

でも、、昨日 『おぉ~ガンバッテルじゃん!』 と 勇気をもらえる事がありました


     収納芸人 の オーケイ小島さん ってご存知ですか?

彼は松竹芸能所属の芸人さんながら 大の整理収納好きが高じて 整理収納アドバイザー1級の保持者です

グズは2級認定講座を受講された時の講師をしたご縁があります

不定休の芸人さんなのに 1級の講座も試験も予定を空けて受講されて試験にも合格されました

グズの正直な感想は  『ほんと真面目な人なんだな・・・・』と感心したこと

その彼が 昨日 関西テレビの 【アップ&UP】番組中の 収納コーナーで出演されました

自分担当の収納コーナーと云う事で、司会の ますだおかだ増田さんに結構イジられながらも 一生懸命な姿に 思わず応援してしまったグズです


放送は昨日だったのですが、収録の模様が 彼のブログ に載っていました

ネタ出しから買出し仕込みまで・・・・のくだり共感できますねぇ~

放送が10分少しのコーナーでも、そこまでに至る労力と時間は大変かかったはず

昨日、講座の準備に唸っていたグズは 『みんな一緒なんだ!! グズ独りじゃない!!』と勝手に解釈して頑張った訳でした

こんな訳で 芸人さん + 整理収納アドバイザー の二足のわらじを履いて頑張る彼を今後も応援、注目していきたいと思います

そういえば オーケイ小島さん 整理収納アドバイザーの資格について話してくれていたな・・・・

メディアで流れると 必ず協会等に問い合わせがあるそうです

ちょうど、今月グズも京都で『整理収納アドバイザー2級認定講座』を5月29日、30日と開催します

お問い合わせ・お申込みは 京都リビングカルチャーー倶楽部 まで


    よろしくお願いいたします 

煩悩の講師

2009年05月12日 | 日々つれづれ
グズです

只今、せっせせっせと木曜日の整理収納講座のレジュメ作ってます

京都リビングさんでの今月の講座のテーマは 『 快適なワードローブつくり 』

はい、衣服の整理収納です

真面目にしこしこと考え方、実行方法等・・・・あれこれやっておりますが・・・

これを一番伝えたい相手は 自分じゃ 

先週、日曜日に 神戸・三田プレミアム・アウトレット に行ってまいりました 

今更ながらでございますが、高速千円と最近、頻繁に経済ニュースに取り上げられるので

連休の渋滞も緩和された先日、見学に行ってきました

正直、びっくりしたねぇ~ 

免税店じゃあるまいし、カジュアル系のお店が多いと思っていたら一流ブランドの店がちゃんと広いスペース取って並んでる

グズは 『ヴァレンティノ』なんて高島屋では一歩も中に入れませ~ん

しかし・・・・ある(アウトレットにだ・・・)

高島屋にもある 『エトロ』・・・最近はスカーフやバッグの定番以上にお洋服が充実していて、秘かな憧れブランドだ・・・ただし、タ・カ・イ

が、定価のほぼ半額で並んでいた (しかも、見たことないデザインも・・・)


恐るべし・・・・アウトレット ニュースで特集組まれるはずだわ

ほうほうの態で、何も買わず帰途についたグズ 

しかし、頭の中はエトロのスカートでイッパイ状態 

煩悩だらけの整理収納アドバイザー でございます

こんな調子で明後日の講座はだいじょうぶか

しかし、京都南ICから高速のって中国道の神戸三田ICで降りたら1400円だった・・・

なんで


良い子やめます!宣言

2009年05月07日 | 日々つれづれ
お久しぶりです

グズです  

今回も長く 家出しておりました 

いっそのこと別のブログに引っ越しでもしてやろうかととも考えましたが、

結局なじんだ古家に戻ってきました 

いやね・・・馴染みの方々はご想像の通り、グズはプチ鬱発症させてしまいまして

3月4月と気分以上に体調がすぐれず完全引きこもり生活を送っていました

やっぱこの時期はダメだなぁ~ 毎年の恒例行事と化しております

さて、でも今回は心療内科には行かず、更年期障害も疑って勇んで婦人科であれこれ検査受けたら・・・・


アレレ・・・・全く異常なし おまけに女性ホルモンに関しては


先生曰く、『まだまだタップリ出てますよぉ~ 』とお墨付きを下さった

はっきり言って、『ゲッ』と肩透かし状態です

女性ホルモンたっぷり・・・っうて・・・まだまだオンナの現役かぁ

そんなこと急に言われても、使い道ない宝物を渡されたようで、正直うろたえてしまいます

体調悪いと引きこもってる場合じゃないよ 

残されたホルモンと時間を今のうちに使わないと!!と焦り始めてます

落ち込みの底も打ったしようだし、こんな訳で活動開始



     遊びますわよぉ~ 


今回のプチ鬱再発でつくづくグズは頑張ることが苦手と気づきました

来るもの拒まずで 頂いたお仕事は ベストを尽くそうと思います

でも、お仕事を広げるために頑張ることはやめます

このブログを書くこともいつしかお仕事の広報用に変わっていました

人に読まれることを想定して書いてしまう自分に嫌気がしてきました

読者を増やすために 更新頻度を上げるために毎日書くために、そのためのネタ探しをしてる自分も嫌

これからは 本来の時点に戻って、日々雑感と人に教えたい伝えたいネタが見つかったときだけ、更新することにしました

人から見たらアホかおばはんのネタのオンパレードになるかもしれないけど


いい人ブリはやめて、めんどくさがり屋でミーハーで意志薄弱で気分屋で、

そのくせプライドが高い生来の付き合いにくいグズの正直な思いを書きこんで行こうと思います



    思えば 頑張らないときほど、上手くことが回る と過去の記憶をたどるグズです