みど理のグズグズ『裏日記』

普段着で時々グズグズ言ってます

閑中満腹

2010年01月13日 | 日々つれづれ
グズです

  ・・・・・今日はやっぱり寒い

そして 今日も食べてしまった 

  

高々とした最後のデザート  金柑とチョコレートアイスのタルト

京都市北区 深泥ヶ池近くのフランス料理 ルルソンキボアさん

チーズも食べてしまった 

昨夜に引き続き 食欲だけは 肉食系だ 

写真撮影のために痩せると誓ったのは たった20時間前

でも、美味しかったよぉ~


外人さん×炉端焼き

2010年01月12日 | 日々つれづれ
グズです

寒い晩ですねぇ~ 明日は大荒れの天気とか

しかし、今晩は元気出して 新年会に行ってきました

場所は友人が見つけてきた 京都・祇園を奥へ奥へと進んだ一軒の民家




古る~い町屋を改装して 『イギリス人』のご主人が『炉端焼き』を営んでおられます

外人さん × 炉端焼き ×京・町屋 という組み合わせ 

小じんまりした炉端に炭火をおこし、野菜やお肉をゆっくり焼いて頂きます

威勢のいい日本の炉端焼きと違い、料理は 野外でするキャンプ料理の様な雰囲気



こんな鍋でこんな雰囲気  いかにも英国でしょ 

お店の名前は・・・・『?』 ご主人の前掛けには 『院』とありましたが・・・ 

整理収納アドバイザー2級認定講座 IN 京都市

2010年01月09日 | サービス・講座のご案内
グズです

今日から3連休 すこし寒さが和らぎましたが来週はまた、もっと!寒くなるとか

グズは年明けの風邪のモトが残ってるようなビミュ~な体調です

外出も控えているので、なにか今年のエンジンがかからず、エンスト気味

ながら来週からは講座を手始めにお仕事を頂いてるので頑張らねば

今年のテーマも決まりつつあり、なりたい自分のイメージもハッキリしてきました

で、それに沿った片づけをコツコツ家の中や事務部屋で始めました

皆さんもなにか始める時って無意識に片づけ始めたりモノを揃えて準備したり・・・・

環境の整備をまずされると思います

これをもっと体系だってとらえ、より大きな効果を生み出すスキルとして学び活用すれば

もっともっと生活の一場面にのみならず

    人生そのものを変える可能性があるのが整理収納です



京都市で今年初

    整理収納アドバイザー2級認定講座 を開催します

   私もこれで人生が変わってきました 

    まだまだ発展中ですが、ずっとこの道を歩いて行きたいと思っています

    ご興味のある方は是非、ご検討くださいませね

    お問い合わせ・お申込み お待ちしています


   開催日 1月29日(金) または 1月30日(土) 10:00~17:00

   詳細 お問い合わせ・お申込み は こちらをご覧ください

                  以上、よろしくお願いいたします 
     

     


体質改善?!

2010年01月07日 | 日々つれづれ
グズです


   皆さま 

     新年明けまして 
            おめでとうございます 



と、云いつつ・・・・・今日はもう7日 七草かゆでございます

新年早々、グズグズ一直線のグズでございますが・・・

大晦日にブログを更新した直後から風邪気管支喘息とお決まりのコースを辿ってしまい

完全ダウン寝正月の1週間でございました

遊びに来ていた母に正月料理の一切を任せ、新年早々親不孝ものでございます

今年に希望一杯のグズもココロ折れそうでしたが・・・・

なんとなんと グズの側では ラッキーな出来事 が続いております

母はウチで『小金を拾いまくる』という人生初の目出度い初夢を見、

ツレは出席した新年会で 一等賞 を当ててきました

スンゴイでしょ

これも悪いことを引き受けたグズのおかげであると信じているのですが

グズ自身も呼吸器科の名先生に巡り合えてハッピーな結果となっています (怖いもんナシです)

こんな訳で、スタートはグズらしくフライングしてしまいましたが

もうこれで 悪いこと 厄は全て 振り落としましたわ


  今年はハッピー体質なグズにご期待あれ 

 
 ノー天気なこのブログ今年も遊びに来て下さいね
 お待ちしています