天浜地区予選が終わりました。結果2敗・・・下位トーナメントに回る結果となりました。1試合目はデフェンスの気持ちの無さが試合結果となってあらわれてしまいました。手を上げることの大切さ、自分が行くんだという気持ち、スクリーンアウトのポジションなど課題が山積です。
1試合目で切れたやすべえ監督・ワインズコーチ・くらのすけコーチなどの叱咤激励のあとK西戦にはよいプレーも見られました。この気持ちが1戦目に出ていればと思うのは私だけではないはずです。でも終わってしまったことです。試合の大切さを言えば言うほど反対にプレッシャーが掛かるのか・・・失敗したくない気持ちが強くなり、他の人に任せてしまう。それではだめ!!!全員が戦う気持ちがなければ、来週も厳しい結果になってしまうかもしれません。
がんばれグリーンキッズ・ガールズ!!!
対戦していただいたチームの皆様、応援の保護者の皆様(卒団生の保護者の皆様・・・ろくすっぽ挨拶もできずにすみませんでした。・・・くらのすけは切れていました!!!)ありがとうございました。
1試合目で切れたやすべえ監督・ワインズコーチ・くらのすけコーチなどの叱咤激励のあとK西戦にはよいプレーも見られました。この気持ちが1戦目に出ていればと思うのは私だけではないはずです。でも終わってしまったことです。試合の大切さを言えば言うほど反対にプレッシャーが掛かるのか・・・失敗したくない気持ちが強くなり、他の人に任せてしまう。それではだめ!!!全員が戦う気持ちがなければ、来週も厳しい結果になってしまうかもしれません。
がんばれグリーンキッズ・ガールズ!!!
対戦していただいたチームの皆様、応援の保護者の皆様(卒団生の保護者の皆様・・・ろくすっぽ挨拶もできずにすみませんでした。・・・くらのすけは切れていました!!!)ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます