今日は女子チームの今年最後の練習です。
いつもの練習の後に、チームを2つに分けて(学校別対抗戦)ゲームをしました。中瀬小VS赤佐小と麁玉小・・・結果はそりゃあ6年生が多い中瀬小が一応圧勝!!!(当たり前か????)
でもプレーを見ていると・・・少しの間で低学年の子もパスがうまくなったなと思います。まずシュート、次にパス、最後にドリブルという3スレッドが少しできてきたように思います。
最後に体育館の大掃除・・・今日の中瀬小の体育館は非常にきれいでした。先日利用団体の清掃奉仕作業があったそうです。参加してくださった父母の会の皆様ありがとうございました。
ワックスが塗ってあるので、体育器具室の清掃とから拭きでのぞうきんがけをしました。
今日はいつもと違った練習で、楽しんだようです。皆さん、よいお年を!!!それと自主練習をしてくださいね。
対抗戦の様子 回り込め!!!
ボールが来てびっくり・・・じゃあだめだよ。
勝った中瀬小チーム が先に校歌を歌いました。
負けた赤佐小チーム
からぶき低学年
体育器具室内の清掃
いつもの練習の後に、チームを2つに分けて(学校別対抗戦)ゲームをしました。中瀬小VS赤佐小と麁玉小・・・結果はそりゃあ6年生が多い中瀬小が一応圧勝!!!(当たり前か????)
でもプレーを見ていると・・・少しの間で低学年の子もパスがうまくなったなと思います。まずシュート、次にパス、最後にドリブルという3スレッドが少しできてきたように思います。
最後に体育館の大掃除・・・今日の中瀬小の体育館は非常にきれいでした。先日利用団体の清掃奉仕作業があったそうです。参加してくださった父母の会の皆様ありがとうございました。
ワックスが塗ってあるので、体育器具室の清掃とから拭きでのぞうきんがけをしました。
今日はいつもと違った練習で、楽しんだようです。皆さん、よいお年を!!!それと自主練習をしてくださいね。
対抗戦の様子 回り込め!!!
ボールが来てびっくり・・・じゃあだめだよ。
勝った中瀬小チーム が先に校歌を歌いました。
負けた赤佐小チーム
からぶき低学年
体育器具室内の清掃