それでは戦評です。
1試合目、1Q目に前からプレッシャーをかけ、22-4とリードすることができました。プレッシャーをかける場合は、監督が大きな声で子どもたちを鼓舞しないといけないんですね。
このリードを守って、何とか勝つことができましたが・・・
2Q以降は全くダメだったんです。
勝っていると思うと・・・すぐ気を抜いて、休んでしまうんですね。
1Qの18点差がなかったとしたら・・・何と5点差で負けているんですね。
ミニバスの前半の出し方を考えること、試合の流れをつかむこと・・・大切ですね。
2試合目は地区チャンピオンのチーム、ビッグセンターがいるチームです。
No.6がポストのデフェンスをがんばっていました。
しかし、監督が勝つ気がないと、そんなことはすぐ子どもたちにもすぐに伝わり、大敗を喫してしまいました。
これは反省です。
控えに回っていた選手達が、いきいきとプレーしていたのが印象的です。
3試合目は、5年生大会の時に予選で敗れた相手です。
相手の監督さん達も、熱いお方達です。
キャプテンを中心に攻めてきます。
そのキャプテンにプレッシャーを掛けて、接戦をものにすることができました。
リベンジを果たすことができましたが、逆リベンジされないようにしたいですね。
ベンチには5人目のコーチの姿もあり、子どもたちにアドバイスを送っていましたね。
1試合目、1Q目に前からプレッシャーをかけ、22-4とリードすることができました。プレッシャーをかける場合は、監督が大きな声で子どもたちを鼓舞しないといけないんですね。
このリードを守って、何とか勝つことができましたが・・・
2Q以降は全くダメだったんです。
勝っていると思うと・・・すぐ気を抜いて、休んでしまうんですね。
1Qの18点差がなかったとしたら・・・何と5点差で負けているんですね。
ミニバスの前半の出し方を考えること、試合の流れをつかむこと・・・大切ですね。
2試合目は地区チャンピオンのチーム、ビッグセンターがいるチームです。
No.6がポストのデフェンスをがんばっていました。
しかし、監督が勝つ気がないと、そんなことはすぐ子どもたちにもすぐに伝わり、大敗を喫してしまいました。
これは反省です。
控えに回っていた選手達が、いきいきとプレーしていたのが印象的です。
3試合目は、5年生大会の時に予選で敗れた相手です。
相手の監督さん達も、熱いお方達です。
キャプテンを中心に攻めてきます。
そのキャプテンにプレッシャーを掛けて、接戦をものにすることができました。
リベンジを果たすことができましたが、逆リベンジされないようにしたいですね。
ベンチには5人目のコーチの姿もあり、子どもたちにアドバイスを送っていましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます