君影美孔雀 ( ニャンコ姫 LOVE-GREEN )

※** 天空五線譜の白き雲に 奏で調べるオルゴール 優しきかな こころ綴り **※

これも秋の風情に御座いますよね・・・

2020-09-10 16:39:05 | DIARY・独り言・戯言
【これも秋の風情に御座いますよね・・・】



晩夏から晩秋までに よく見掛けられます昆虫の子孫繁栄のための交尾の生態を!

📷 画像は 「ショウリョウバッタの交尾」


オスはメスよりも体が小さいです。
 とくに、ショウリョウバッタは大きさにはっきりとちがいがあります。

メスの背中に張り付くようにしているのがオスです。
 けっして、子どもではありません。

交尾から1週間くらいで、メスは土にたまごを産みます。
  一度だけではなく、何度かたまごを産みます。


↑↑ これも秋の風情に御座いますよね・・・




あのね、えみ、昆虫に詳しくなくて
 大きなバッタさんの上に小さなバッタさんが乗っかっているのを見て
 
今は亡き母に自慢気に
 「お母さんバッタが子供バッタをおんぶしてるよ
やっぱり お母さんは優しいんだね!」 って、、、


これは「おんぶ」ではなくて
【体の大きいメスのバッタが 体の小さなオスのバッタを背負って交尾をしている姿】 なんだと、教わりましたことも、今に思えば懐かしき秋の風情に御座います。





朝夕は それなりに秋らしくなりまして、油蝉からつくつく法師、バッタのラブシーン多発に蟋蟀の恋の囁きと成りました山里の秋模様

晴れた日の昊が高く感ずることも また 秋景色





♪ 文部省唱歌 【蟲のこゑ】
 〔日本の学校唱歌〕

✒️ … 林柳波作詞
🎶 … 井上武士作曲



(1) あれ松蟲が鳴いてゐる。
 ちんちろちんちろ ちんちろりん。
あれ鈴蟲も鳴き出した。
 りんりんりんりん りいんりん。
あきの夜長を鳴き通す
 あゝおもしろい蟲のこゑ。


(2) きりきりきりきり きりぎりす。
 がちやがちやがちやがちや くつわ蟲。
あとから馬おひおひついて
 ちよんちよんちよんちよん すいつちよん。
秋の夜長を鳴き通す
 あゝおもしろい蟲のこゑ。




『蟲のこゑ』(むしのこえ)は文部省唱歌であり、日本の学校唱歌でも御座います。

戦後は一般に『虫のこえ』と表記される場合が多くなりました。

林柳波作詞、井上武士作曲

・1910年『尋常小学読本唱歌』に初出
・1998年告知の『小学校学習指導要領』において、第2学年の歌唱共通教材とされて御座います
・2007年(平成19年)には「日本の歌百選」に選ばれました






「皆様の在住地域にも 確実に秋の訪れを感じていらっしゃるはずだよね 🍁🍁🍁。。。」







詩人名

君影美孔雀 ♍
( きみかげ の くじゃく )


【 詩女名 恵美子 】



🎨 全く師を持たない主義
プチアマ 自己自画画家名

ニャンコ姫 LOVE-GREEN 🍀




■ Goo Mobile

 君影美孔雀 ♍


 こと 恵美子より微笑み返しと感謝を込めまして✏(⌒‐⌒)🍀