Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

うしろ姿の時雨れていくか。

2014-06-13 11:00:00 | 

14.6.13

 

 

うしろ姿の時雨れていくか、という有名な俳句があります。

山頭火という人だったかな。

このところの雨でそんなことをかんがえていたら

昨日の午後3時くらいに何日かぶりの陽がさして

夜には満月が見えていました。

 

 

前が見えないほどの雨、前を歩いていた人がふと消えてしまう。

雨足にかき消されるように消えてしまったのですね。

目の前に誰かがいる安心感から自分ひとりの世界に閉じ込められる。

普通言われている解釈とまったく違いますが^^

そんなことを思ったりしました。

(これは自嘲という前書きがあり、自分の姿をもう一人の自分がみている

句なのですね。ちなみに12月の末に福岡の八女市でつくられたものです。)

 

山歩きをしていて、よくこの山に登っていたという人の姿が

前を歩いているような気がすることがあるという話も聞いたことがあります。

今歩いている道は、きっと誰かも歩いた道。

同じ景色を見て、同じ苦しみを味わったはず。

 

 

そんな激しい雨もいつかやんで、陽がさし、月が昇る。

今歩いているであろう、その道もきっと誰かがたどった道。

ふと消えてしまうその姿は、いつか生あるものは病み老いてなくなっていく。

それがふと、なくなるような姿だったらみたい思うこのごろではあります。

 

 

やっと陽がさしたと思ったら、台風の影響でまた雨が降りそうです。

皆様お気をつけて。

 

小町の件、ご心配ありがとうございます。

もともとダイエット気味にご飯あげていたこともあって

体重減は予想できた結果のような気がします。

ただ心配なところはクリアしていく必要がありますので

大丈夫というお医者さんと、ここが心配というお医者さんも

あります。そのあたりもよく検討してみます。

 

 

゜ ゜゜*☆☆*゜ ゜゜*゜☆*゜ ゜゜*☆*。

 



いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村