Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

雲を纏う月。

2014-06-14 11:00:00 | 

14.6.14

 

 

最近の仕事で心がけていることは、可もなし不可もなしということ。

江戸時代の人がそう言っていたそうだ。まあ、これでは実も蓋もないので

過不足なしの方がいいかもしれないですね。

 

 

人間関係では、嫌いもなし、好きもなしというところでしょうか。

好き嫌いの感情は人間の判断を誤らせます。

 

 

昨日の月は見事でした。満月だったのかな?大きな明るい月で

スーパームーンかと思ってしまいました。ちょうど8時頃、雲間から

出てきたのだけれど、周りに群雲があって、それを纏うように引き連れる

ように、登っていくのです。まるで一幅の日本画を見るようでした。

何もない腫れた空の月よりも、雲を纏った月が美しいと思ったのは

初めてでした。お金のかからないぜいたくですね^^

 

昨日は不思議なことがあって、迷ってきたツバメさんを外に出してあげた。

今年になって燕をみたのも初めてだし、燕を間近に見て、触れたのも

初めてでした。それから、服の上から腕に蝶が止まった。タテハチョウの

種類の黒い羽に青い紋様があるきれいな蝶でした。そのままじっとして

いたら、とまっていたのだけれど、そういうわけにもいかないので、少し

腕を動かしたら、飛び去っていきました。

 

グレーテルのかまども、久しぶりに見ました。

ハワイの揚げパン、マラサダ。ココナッツクリームで豪華に。

ヘンデルは15代目になっているんですね。

 

 

゜ ゜゜*☆☆*゜ ゜゜*゜☆*゜ ゜゜*☆*。

 



いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村