goo blog サービス終了のお知らせ 

Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

腕枕。

2017-11-10 19:49:42 | 

17.11.10

 

 

こんたの二の腕と小町です。

 

 

あごを乗せました。

 

腕枕です。

 

黒ちゃん、食べ終わった

猫じゃらしを離しません。

 

 

小町もごろん。

 

 

足枕。

 

 

 

 

 

ピーマン、今年最後の収穫

でしょうか?

 

 

黒ちゃん足元でおやすみ。

 

 

長くなってます。


 

 

 

 

うさぎさん。

 

こころ旅。

香川県です。

日本一大きいため池。

他県だけど日本一短い川も

ありましたよ~。

仕事を辞める決心がついた場所とか

難病になって今まで見てきた景色が

とても綺麗に変わる。

人と風景の関わり。

 

プレミアムカフェ。

川端康成さん。

伊豆の踊り子で有名ですが

古美術との関わりは知りませんでした。

ハート型の顔の女性の埴輪。

聖徳太子の子供の頃の像。

慈童という能面。

明風と幽風。

池 大雅。

浦上玉堂さんの凍風篩雪。

この人、50過ぎて子供を連れて脱藩

琴と絵で暮らしたという。

国宝だそうです。

 

 大林宣彦さん、ぜひ伊豆の踊り子

映画にしてほしい。

踊り子は17才くらいに映画では

配役されていますが

監督は13才くらいにしたいとか。

二十歳の時に伊豆に都会から移った

作家にも監督にもそれは

聖なるものなのでしょうね。