こんにちは!本日も風が冷たいですね。風をひかないように気をつけないといけません。
さて次の日曜日は「つちだま教室」を行います。つちだまというものをあまりきいた事がない方も多いと思います。ひとことで言いますと、焼かない陶芸ですかね。土の風合いがある素朴な作品ができます。もちろん私も体験したのですが、楽しくて数時間熱中しました。着色もできるのですが、野外においても大丈夫なので植木鉢やガーデニングの中に置く置物、表札など・・・発想次第でいろいろ用途があると思います。私は先生の作品をもとに、シーサーをつくりましたが、玄関先におけるものとしていいものができました。
平成30年1月28日(日)午前の部は10:00から12:00、午後の部は13:00から15:00につちだま教室を行います。予約制ですので参加希望の方は0120-752-963もしくは092-553-5815へお電話ください。
みなさまお気軽にご参加ください!
以下の写真は先生の作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/8012cc90db1ae65c10587031193bce07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/07678475d83f097f1a297b1a9776ff3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/456a70985c664044bc3f56862d33bb3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/e50b9eeb42fab0489920087071a0a24d.jpg)
多くのメディアに紹介されたシンプル葬の全国ブランド
福岡の葬儀・お葬式は【 家族葬のダビアス福岡市 】HP --
さて次の日曜日は「つちだま教室」を行います。つちだまというものをあまりきいた事がない方も多いと思います。ひとことで言いますと、焼かない陶芸ですかね。土の風合いがある素朴な作品ができます。もちろん私も体験したのですが、楽しくて数時間熱中しました。着色もできるのですが、野外においても大丈夫なので植木鉢やガーデニングの中に置く置物、表札など・・・発想次第でいろいろ用途があると思います。私は先生の作品をもとに、シーサーをつくりましたが、玄関先におけるものとしていいものができました。
平成30年1月28日(日)午前の部は10:00から12:00、午後の部は13:00から15:00につちだま教室を行います。予約制ですので参加希望の方は0120-752-963もしくは092-553-5815へお電話ください。
みなさまお気軽にご参加ください!
以下の写真は先生の作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/8012cc90db1ae65c10587031193bce07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/07678475d83f097f1a297b1a9776ff3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/456a70985c664044bc3f56862d33bb3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/e50b9eeb42fab0489920087071a0a24d.jpg)
多くのメディアに紹介されたシンプル葬の全国ブランド
福岡の葬儀・お葬式は【 家族葬のダビアス福岡市 】HP --