圭三と愉快なライダー達(旧AGのゆったりツーリング!)

季節を感じながら景色とグルメと神社巡りを堪能するおっさん、おばさんライダーのツーリングの記録です!

SV650 買っちゃいました!

2022-01-29 20:00:00 | バイク
仲間のKZがホンダCB650Rへの乗り替えで本格的にスイッチが入ってしまった大型バイク購入計画!まずは下見と思い、スズキワールド浦和へ。下見〜のつもりが…店長の熱い営業にやられてしまい、もうスズキSV650へまっしぐらな気分になってました。そして…買ってしまいました😂



頑張って走ってくれたGSR250とも今日でお別れ。ありがとうGSR😭
そして、よろしくなSV650!
2021年式、76.1馬力 V型2気筒のエンジンはなかなかの鼓動感、これからのツーリングが楽しみになって来ました🏍






と言う事で、これからはSV650でのバイクライフに変わりまーす🤗




New Bike 登場!

2022-01-16 10:44:00 | バイク
メンバーのKZさんが新しいバイクを購入しました。👏新しいバイクは…
HONDA CB650R です。(CB400SF)からの乗換えです。〜羨ましいです😭


そのきっかけとなった事件が…11月に!






メンバー3人で行った筑波山!秋の紅葉🍁も眺めて、いざお蕎麦屋さんへと言う時まさかのCB君のエンジンストップ!原因はレギュレーターの故障との事でレッカーにてバイク屋へ。残念ながらKZさんもここでお別れとなりました。
そんなこんながあってのNew Bike購入。この思い切りの良さには私AGはいつも感心させられます。
と言う事で…🤨AGもバイク乗換計画が動き出しました‼️それについては次回報告ささていただきますね。



紅葉を求めて榛名湖へ

2021-11-03 17:09:00 | バイク
ブログへのアップをし忘れていたようです。季節遅れのツーリング紀行となりました。

秋も本番、紅葉🍁真っ盛りと言う事で、榛名湖へツーリング。まずは念願の上州名物「おっきりこみ」を食べにおっきりこみ専門店のふるさとさんへ直行❗️




なんか凄く懐かしい味を思い出して満喫。
そして榛名湖へ。途中紅葉🍁に感動しながらも到着。










この日はツーリングにはもちろん、観光にも最高のお天気で、榛名湖にも多くの人が訪れていて少しホッとしました。そのせいか水沢うどん店の廻りや伊香保温泉は渋滞が出来てました。まぁこれも日常が戻りつつある証と言えるでしょう!
よかった、よかった🤗



ツーリングキャップ揃えました!

2021-08-15 18:08:00 | バイク
メンバーも3人に増えたところで、今回夏用メッシュキャップを揃えました。



最近ではメットを脱いだ時の髪型が気になりまして…揃える事にしました。
次回のツーリングの時に3人で。
写真をUPします♪
しかし、この雨続き勘弁して欲しいなぁ。


GWやっと晴れたぞ!

2021-05-04 20:00:00 | バイク
今年のGW前半は荒れたお天気が続きましたね。風と雷雨で被害の出た地域もありました。
5/1の茨城県のお天気はこんな感じ!
まるで竜巻🌪でも来そうな空でした。


それでも後半はお天気も回復し、ツーリングには絶好の日和となりました。
と言う事で、さっそく5/4にツーリングにGo今回は男2人で群馬県川場村にある、道の駅川場田園プラザに行って来ました。ここは関越道の沼田ICから近い事もあって人気の道の駅なのです。(道の駅の人気1位にもなったとの事です)








眼の前に見える谷川岳はまだ雪が残ってました。

やはりこの日を待ちわびたライダーが沢山来てました。その他ファミリー、カップルも多く、まあまあな賑わいでした。
しかし、敷地も広くお店も沢山あるため、そんなに混雑している感じはなかったです。もちろんコロナの影響も有るんでしょうが…
到着と同時にランチ探し!(まだ10:30)
そして群馬名物のおきりこみを発見(もちろんノンアルでの乾杯は忘れてません)さっそくその味を堪能しました。



そして、もう1つの楽しみはこれ!

名物ヨーグルトソフトをいただいて、帰路につきました。

本日の走行距離は282.1kmでした。
お疲れ様でした。ちなみに帰路は下道。
やっぱり疲れてしまいました。帰路こそ高速の鉄則を忘れてはいけませんね🤗