圭三と愉快なライダー達(旧AGのゆったりツーリング!)

季節を感じながら景色とグルメと神社巡りを堪能するおっさん、おばさんライダーのツーリングの記録です!

初の一泊ツーリング 福島編

2023-05-01 19:30:00 | バイク
GWにどこかツーリング行きたいなぁと思っていたところ、5/1の有給休暇をもらう事に成功。速攻で福島県行きを決定し宿も予約完了して、後は当日のお天気を祈るばかりでした。しかし…祈りも届かず。
4/30は一日☔️の予報。日帰りツーリングならば間違いなく中止ですが、今回は決行。





ワークマンで買ったレインウェアを着込んでいざ出発!とその前にざっと今回の計画を記しておきます。
今回の行先は福島県。
4/30  常磐道にて富岡町の東京電力廃炉
   資料館を見学。
   道の駅なみえにて昼食。
   宿泊地の裏磐梯へ。

5/1    五色沼探索〜磐梯吾妻スカイライン
   東北道にて帰宅の予定。

今回はNEXCO東日本のツーリングプラン
東北道・常磐道ワイドプランを利用したのでエリア内は3日間乗り降り自由で5100円です。

まずは常磐道・友部SAにて休憩。☔️がだんだんと強くなる。





その後、ならはSAにて休憩。






すでに靴の中はビシャビシャの状態。

何とか富岡町へ到着。最初の目的地の東京電力廃炉資料館を見学。




原子力発電の仕組みや福島第一原発の今後の廃炉作業について学ぶことが出来ました。ちなみに見学は無料です。また、見学はガイドスタッフが案内してくれるのでありがたいです。

その後、道の駅なみえ迄北上する。





途中、以前スーパーだった建物やコンビニの建物、GSだった建物などがほぼ全て廃墟となっている姿を見て原発事故の恐ろしさを考えさせられました。

道の駅なみえに到着。





大熊町からR288で猪苗代湖を目指す。





R288も比較的最近通行が可能となったようですが、道路脇の路地は全て帰還困難地域のために通行禁止。まだまだ復興とは至っていない現状を見せつけられる。写真には写ってないが、この地域の住民はヒトではなくサルのようだ。まるでよそ者を警戒するようにいたる所から睨んでいます。

冬の様な寒さに耐えながらも何とか今日の宿に到着。こちらは今が桜🌸満開の季節。



冷えた身体を温泉♨️で温めて、美味しい夕食をいただいて早めの就寝🛌。

翌朝は昨日の☔️が嘘の様なお天気。
宿に別れを告げていざ五色沼へ。
ちなみに昨日の走行距離は400km。







五色沼のビジターセンターにて予習していざ出発。バイクはそこへ駐車したまま散策。帰りは🚌でここまで戻る計画です。















GWとは言え、やはり谷間の平日のためか人は少な目でゆったりと散策出来ました。
また秋にでも来てみたいと思いました。

11:30発のバスで戻り最後の目的地、磐梯吾妻スカイラインへ。





写メ撮っている間にも次々とバイクが通り過ぎて行きます。さすがツーリングの聖地。
浄土平パーキング🅿️に無事に到着。




標高はおよそ1600m山頂付近は火山性ガスが放出されていて、硫黄の臭いに包まれています。

この先のお天気を確認すると帰り道方向は午後からにわか雨の可能性との事。帰宅を急ぐ事に。GSに立ち寄り東北道・福島西ICより川口へ向かう。途中、郡山あたりからポツリポツリと☔️が…那須付近ではまたの土砂降りに。宇都宮を過ぎてやっと天気が回復してきて、最後の休憩、佐野SA。



18:47 無事に帰宅。本日の走行距離は約350km、2日間でトータル752kmのツーリングでした。
明日は仕事、頑張らないと😅














佐野ラーメンを食べに!

2023-02-12 16:43:00 | バイク
暖かい予報に釣られて…
今日は久しぶりにKZとツーリング。
栃木県佐野市へ佐野ラーメンを食べに。
到着してすぐに整理券をゲット、16番目。
11時半の開店と同時に入店出来ました。
ちなみに11時頃には駐車場はほぼ🈵状態。





チャーシューメンと餃子を食べて大満足。
やっぱり佐野ラーメンは美味しいなぁ!
2月とは思えない暖かさの中で、プチツーリングは終了となりました。
【新たな出会いバイク🏍】
到着直後にハーレーに乗ったおじさまが隣に駐車。いろいろなツーリング話に花が咲き、結局同じテーブルでラーメンを食べました。あんなに優雅な老後を送れたらいいなぁと感じたひと時でした。写メさせてもらうのを忘れてしまいました。残念!👋






レバー交換!

2022-03-12 10:31:00 | バイク
SV650のブレーキ、クラッチレバーが安っぽくて気になってたので、交換しちゃいました。純正のレバーはこんな感じです。


そこで今回購入したレバーはボディーカラーとマッチしたショートタイプのレバーです。








まずはブレーキレバーから交換。こちらはボルトを外して交換するだけなので簡単です。

クラッチレバーは少しだけ手間がかかります。



まずはレバーの根元にあるゴムのカバーをずらしてめくります。そうするとボルトが見えます。
このボルトをブレーキレバーと同様に外します。


ボルトを外したらクラッチワイヤーをレバーから外します。


新しいレバーを付ける時に注意するのは、写真にあるピンがクラッチレバーを取り付ける所の根元にあるので、これを指で押し込みながらレバーを取り付けします。
GSRのレバー交換の際にこのピンに気付かずに折ってしまい、部品を交換しました。
ちなみにこのピンは、ローRPMアシストの部品のようです。



はい、これで交換作業は終了です。
少しガタつきはあるけど、中華製なのとお値段リーズナブルと言うことで勘弁してあげよう。
ちなみにこのレバーにはSV650のロゴが入ってます。



と言う事で終了です。










春近し⁈

2022-02-27 18:03:00 | バイク
この週末、最高気温が上がるとの予報を聞いてたまらずツーリングに行ってしまいました。

まずは国道50号沿いの大きな沼でひと休み。






新しくできた道の駅かさまへ到着。やはり人は多いです。今回の目的地がここの理由は限定のモンブランスイーツを食べる事。


しかし😩、当日の整理券は配布終了とのことで食べられず❗️残念。
その後、石岡市まで走り第二の目的地のお蕎麦屋さんへ。

こちらは大満足のお味でした。
帰り道は急な強風に煽られながらも何とか帰宅となりました。朝晩はまだまだ寒いですが、陽射しはやはり強くなって来た感じがしますね。春近しです🤗


さっそくのプチカスタム!

2022-02-05 20:00:00 | バイク
ツーリングに必要なあれこれをさっそく取り付けました。







シートバッグは今までGSRに付けていたのが、だいぶくたびれてきたので、購入。
少し小ぶりにはなりましたが、SV650にはとてもフィットしてていい感じ。
USB電源とスマホホルダーは今までと同じ物を購入しました。あとは寒さ対策として、以前に仲間のKZからもらったグリップヒーターも取り付け。今年は寒さが厳しいので、やっと役に立つかも。


こんな感じでプチカスタムは完了です。
早く春になって、そしてコロナが落ち着いてツーリングに行きたいな!