Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

うどん茶屋 三男坊 (深谷市宿根)【初】

2016年01月05日 20時54分07秒 | 食べ歩き 埼玉

さて、、2016年は4日が月曜日と言う事で、、正月気分に浸る間もなく
仕事が始まりました。

と言う訳で Antip@sto BLOG も再開です。
内容的にはもうしばらくは昨年末に訪問したお店になります。

この日のお昼。 私のおなかに収まるべきものは「うどん」に決まっていて。
午後用事もあったので 近場で、、、と向かったのが こちら

深谷市街から岡部に向かう途中。だだっぴろい畑の中にポツンとお店が出てくる
「三男坊」さんです。

お若いご夫婦で切り盛りされていて、テーブルやカウンターは立派な無垢板。
メニュー表もこんな無垢板製。 

お料理はちょい創作系のおうどん、丼ぶりもの、お蕎麦、そして季節で変わる限定メニューなど

一品料理も ネギトロ、豚タン串焼き、ホッケ、鮪カマ、モツ煮などなど 魅力的なラインナップで

その中から イカ焼き(肝付き) をお願いしました。

イカはそのまま焼き上げてあるので 自分で醤油や七味で味を調整して。。
肝が甘くてうめーーー と思いながら、途中で肝と混ぜて頂きました。

器をアツアツにして、醤油焼きとか 肝焼きとかにしちゃった方が
商品アピール的にはリピート率高いのでは、、なんて思いましたが
余計なお世話ですね。 

おうどんのメニューで特徴的なのは 「長男」「次男」「三男」なるメニューがあって
ま、、、まずは長男かな。。と そちらをオーダー 

「長男」は 深谷葱の豆板醤和えとちくわの磯部揚げです。

やや平太麺で食べやすい柔らかめの麺と優しい汁。

「味」的にこれが適量なのかも知れませんが 長男のインパクト的には
麺が見えないくらい どどーーん とネギが山盛りだったりした方が
商品アピール的には 。。。。。 以下自粛。

入れ替わり立ち代わりお客さんが満席の繁盛店でしたので 余計なお世話です(^^)

==========================================
うどん茶屋 三男坊
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110503/11020439/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。