![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/48e34e571d541d939cea24bfccdb5edf.jpg)
この日のランチは「有機の里」 おがわ町にて。
我が家からだと車で30分程度しかかからないのですが一気に緑が濃くなります。
小川駅前、たくさんのお店が並ぶ「花水木通り」の美容室だった場所に
1年ほど前の2021年夏、地元出身のシェフがNewOpenしたお店だそうです。
一瞬、「入り口は、、」と探してしまいましたが、、
お店中央、細長い隙間に入っていくと片側がアールになったエントランスの奥にドアがありました。
モルタル床に梁の躯体を現し、構造合板で仕上げた店内は
テーブル席が4つとカウンター。
お料理担当のマスターと。ホールに女性が1名です。
この日のランチメニューは5種類。
A)紅ズワイガニとグリル野菜のトマトパスタ
B)自家製ベーコンのカルボナーラ
C)ホタテと焼きキャベツのペペロンチーノ
D)スモークサーモンのもちもちニョッキグラタン
E)ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザビアンコ
サラダ付きで all ¥1,100 (税込)
バゲット¥100、大盛¥100
ドリンクは¥200~300
メニューは頻繁に入れ替わっているようです。
セットのサラダ。パルミジャーノチーズがアクセントに
A)紅ズワイガニとグリル野菜のトマトパスタ
を頂きました。
パスタは生パスタです。久しぶり。
蟹感は控えめの上品な仕上がり、生パスタに良く絡むどっしりとしたトマトソース。
少しだけピリカラに仕上げで重くなりすぎないナイスなバランス
うん。おいしい。
このお店の付近にもたくさんの行ってみたいお店があって。
MEMOしておきます。
=======================
おがわ食堂 https://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11057164/
https://www.instagram.com/ogawashokudo/
https://ogakuru.jp/column/ogawa-syokudo
↑ 詳しく取り上げられた記事
==
(未訪問)
★役場のとなりのバル
★割烹むらさき
★割烹双葉
★薪をくべる
★小川くらしの茄子おやじ
★べりカフェ つばさ・游
(訪問済)
★おがわ食堂
★atelico
★女郎うなぎ福助
★有機野菜食堂わらしべ(ただし旧店舗)
★CURRY&NOBLE 強い女