1月に仕込んだ味噌。
今どきは材料と容器のセットで送られてくるお手軽さ。
そろそろ食べごろかとふたを開けてみた。
こんなもんか?正解が分からない。
スーパーで売られている味噌の色。
正解だということにしておいた。
まだ料理に使っていない。
タッパーに入れて冷蔵庫へ。
半年以内に食べきることとあった。
頑張ってみそ味の料理を作ろう。
玄関わきの壁に見慣れない生物発見。
ナナフシ????
1月に仕込んだ味噌。
今どきは材料と容器のセットで送られてくるお手軽さ。
そろそろ食べごろかとふたを開けてみた。
こんなもんか?正解が分からない。
スーパーで売られている味噌の色。
正解だということにしておいた。
まだ料理に使っていない。
タッパーに入れて冷蔵庫へ。
半年以内に食べきることとあった。
頑張ってみそ味の料理を作ろう。
玄関わきの壁に見慣れない生物発見。
ナナフシ????
お料理がナカナカ。。。とおっしゃりながら味噌作りってヤラレました
お味噌舐め舐め日本酒ってのもアリかもしれませんが
単体で舐めるより何か作らないといけませんねきっと
プレッシャーにはなりませんよう、何か美味しい食べ方をそのうち見せてくださいませ
そーいえば前猫は味噌が好きで、私の隙を見ては舐めてました。
腎臓に良くないのにヤケに求めていたのを思い出します
お料理に凝る男性の方もいらっしゃいますが・・・
お味噌を手作りされる方はなかなかいらっしゃらないのでは!?・・・凄いです!(◎_◎;)
料理下手の私は、恥ずかしくてPCの前から逃げ出したい気持ちですが・・・
その前に、お写真の虫が気に成って、気に成って( ´∀` )・・・とってもチャーミングな虫にドキッ!\(◎o◎)/!です。
・・・ナナフシの仲間も皆よく似ているので迷ったのですが、トゲナナフシに似てる(かな?)と感じました・・・
・・・素敵な虫を拝見させて頂きましたm(__)m
\(^o^)/
お味噌は・・・
お味噌キットなので、既に大豆はゆでてあってほかの材料と混ぜ合わせて仕込むだけだったのです。
うどんほど手間は取りません。
猫が味噌好きもびっくりでした。
飼い主をマネしていたのでしょうか?
トゲナナフシ・・・なるほど~
himesijimiさんの知識の豊富さに感銘を受けています。
田舎なので時々昆虫も挿絵程度に載せてみます~
よろしくお願いします。
それから、私は料理があまり得意ではないです。
手作り味噌なんて、ビッグに聞こえますが、単なるキットなので、混ぜて詰めて放置でした。みそ業界も考えてるなぁと感心したほどです。
スーパーで買った麹が多めに入っている味噌と同じ味でした。