タイトルミテイ

何かで耳にした
良いなと思う曲紹介してます。
+気になった事も…書かなかったり…ガッツリ書いたりてます。

ちょいす

2020-09-16 12:02:00 | 楽曲紹介



Michael Gray, The Melody Men The Sun Extended Mix


ストレスからか眠れない人が増えてるっぽいです。
そんな時、アプリはどうでしょう?

App Storeで
「ストレス」や「リラックス」などで検索するといろいろあります。

ASAM系で、ネチョーッとすればスッキリする
とか
何かをバッコーン!して気晴らし
とか
AIと会話してストレスを溶かす
とか
癒し系の音でリラックスする
とか
アンケートに答えて、自分が気付かなかったストレスを確定し対処する
など
沢山有ります。
昔ながらヒーリング音楽系も健在です。

で、今回は
それらの中から気になったアプリを幾つか紹介(^^)r

5分間のリラックス life
「息を深ーく吸って…ゆーくりはく~、目を閉じて、右足に意識を集中~」
5分間、音声ガイドにしたがってるとスッキリ出来てるってな感じです。
5分ってのは良いですよね(・∀・)
休憩時間にパッとスッキリ

ポコ太郎
ポッ、ポコッ、ポコココ
と鳴るボタンを押すだけの簡単アプリ
気軽に開いてポコポコしてると緊張が解けてます。
 
YURAGI+ ヒーリング サウンド
波の音、ギター、マリンバ、鳥のさえずりなど
複数の音を選びミックスして
自分だけのヒーリングサウンドを作るアプリです。
自然の中でギターを聴くとかのイメージなのかと思う
幾つかの無料音源のほかに有料音源


ハーモニウム - 月と海のサウンドセラピー
コレは凄くて
「月と気圧の影響を受けやすい人にオススメ!」
と書かれてます。
月の満ち欠け、波の潮位とかからその場所の音風景を再現して…
まあ(^^;)アプリの説明を読んで下さい。独自の理論で作られたアプリです。
ホームページも有るので、そちらも読むと詳しくわかりますしサンプル音も聴けます。


寝たまんまヨガ 簡単瞑想
1時間で4時間ぶんの睡眠効果と書かれていました。
レビューも凄い好評価です。コレは動画があがってたのでUpします。

 
以上です。
他にも沢山あるので
片っ端から試すのも良しです(^。^)

※一つ注意したいのは
有料も有ります。
レビューを確認、たまにデベロッパの回答もあるので
それも確認して
安心して使えるかを判断です。

あと
中国系アプリは避けたい場合は、アプリの会社(デベロッパー)をGoogle検索して、ホームページを確認
代表者名や会社の住所とかをチェックしてください。
 
 
a÷)