天使の里
2月8日
勤務を調整し ペット霊園 天使の里へ
ここは インディがお世話になった所
ブラのご飯とボンボンリング そして寒がりだからハンテンと
インディとブラッドの一緒に映った写真を入れてもらった
小さくなって インディの隣に帰ってきました
ブラッドは うまく虹の橋を渡り、インディの元へたどり着き
インディに会えただろうか・・・ブラッド位牌は注文してきました。
パパから聞きました 2月6日 当日亡くなる日
昼間 ブラッドがこのインディのお骨の前でブラッドが
お骨に向かってずっと座っていたそうです。
この時 インディに何話してるんだろう もしかして
そろそろそっちに行くよとインディに伝えてるのか・・・と
思ったそうです。でも亡くなるまで私には言えないと思ったそうです。
2月7日は 夜病院へ行く日でしたので
先生に亡くなった事を伝えました。インディとブラッドは本当に
先生にお世話になったんです。時間外も休みの日も対応してくれた。
先生ありがとう ございました。
平成25年6月11日
インディが亡くなりお骨にになって我が家に帰って来た時の写真
家に連れて帰れると知らなくて 霊園ですべて用意しその日に
この棚もニトリで買い 写真を撮った時
光のさす 右上部分に 映っていると私達は思っています。見えますか?
家が大好きだったから・・・あれから毎日 朝会社行く時帰宅した時
必ず声をかけている 明日からは二人に声かけていかなきゃね
このノートは平成17年の12月~
インディとブラッドの 爪切りした日 トリミングした日
我が家でシャンプーした日 病院へ行った日などが記録されたノート
これを付けてないと、いつだったのか分からなくて このノートを参照して
そろそろシャンプーだな・・・・なんて把握してました
10年目の平成28年12月で ノートが終わり
新しくしたばかり・・・1/27からのブラッドの病状が記載され
沢山のページを残したまま終わりになりました。
2/6~本日火葬して戻るまで Twitterに沢山の励ましのお言葉を
頂きました。ありがとうございました。
トイレに 犬の10の約束 と 虹の橋 の内容の額を飾ってます
10項目目 守れた事に感謝します。
いつか 何十年後に私達も 虹の橋へ必ず向かいますので
それまで インディもブラッドも楽しく皆と走り回ってくださいね
その時が来たときは 見つけてね・・・
パパもママも 元気で頑張りますから 心配しないでね
仲の良い家族だったんだなぁ。
その子供が先立ってしまうのは寿命の違う生き物の世界の常だけど、
分かってはいても先に逝かれることはさぞかし辛い経験だろうと思います。
我々も元気で暮らせる時間がそう長くないと感じる今日この頃、インディと
ブラッドももう歳を取らずにまっててくれるんだなぁ
追いつくのも時間の問題だけれど、
それまでもう少し生き続けて下り坂頑張ろう!
しばらく心に穴があいた感じですが、頑張ります!