![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/8fdc9ce1fad149bf4d041c0f29d2b8f7.jpg)
幼少期以来 クレヨンなんて手にした事なかったが、YouTubeの柴崎春道先生〈水彩画〉の動画では水彩画の他、クレヨン画が人気で楽しい。ついつい試したくなり先生のお勧めでまずは100均のクレヨンから初めてみた。
ダイソー
サクラクレパスとダイソー
お絵描き手帳を買って描いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/45d288aec0b0b219debf14e0ffc2a738.jpg?1705986481)
油絵のように楽しめる
同僚からもらったクレヨン
柴崎先生のクレヨン画本に付いてた
ちょっと高めのを買ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/c8b1fe879c531e730ee8ac2f439983d1.jpg?1705986730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/80ebde51409c1121b9e606493fab66e3.jpg?1705986730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/ef501e462afebbe95e436a5336617854.jpg?1705986730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/7302d23436ede1ef508e5e5bb95228dd.jpg?1705987562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/cdd30561bdf11a15bff9a6345ef93c48.jpg?1705987660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/94b3e148413af2e9e030f36865e13ec4.jpg?1705987660)
はまった。
クレヨンとはこんな使い方もあるのか〈綿棒で伸ばしたり手でぼかしたり、カッターで削ったりと〉大人になってから楽しんでいる😄
なんと言っても色の使い方が実に面白い😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/a4d156cff2c7d6c34a0ca0d7b7d954d4.jpg?1705986373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/b6708ca33123e16906bb1747f401b12d.jpg?1705986373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/2a4177c81d5b51fdcedc9d50d3d369e6.jpg?1705986481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/45d288aec0b0b219debf14e0ffc2a738.jpg?1705986481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/22839b8cecdcd9ebfe73662c9a187318.jpg?1705986481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/05c349906719e35c993c4bb0afb12d99.jpg?1705986584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/c2351b7cb2481b6255b4fc79471afe1a.jpg?1705986584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/1d38a33e25f386d7358b0e6fe62c6ebe.jpg?1705986584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/c8b1fe879c531e730ee8ac2f439983d1.jpg?1705986730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/80ebde51409c1121b9e606493fab66e3.jpg?1705986730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/ef501e462afebbe95e436a5336617854.jpg?1705986730)
下はダイソーのソフトクレパスとクレヨン混合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/7302d23436ede1ef508e5e5bb95228dd.jpg?1705987562)
下は水彩画ブロックタイプの1番最後の台紙に勿体無いから描いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/cdd30561bdf11a15bff9a6345ef93c48.jpg?1705987660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/94b3e148413af2e9e030f36865e13ec4.jpg?1705987660)
そして待ち侘びてるクレヨンがある
ぺんてるさんと柴崎先生で試行錯誤して作りあげた8色のクレヨンだ
これはクラウドファンディングで手に入る
それが到着したら 又🆙しよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます