がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

旅打ち 第6弾 チャレンジ&唐津 その6 佐賀牛

2016-12-11 19:39:01 | 旅打ち
まだ食べます^^

曳山展示場を後にして、今日の宿、唐津シーサイドホテルに行きます。
日本3大松原の1つ、虹ノ松原のすぐそばですが、まずは部屋で休憩。朝から走り回って、食べまくって、疲れました。
展望風呂もあるのですが、面倒なのであとでいいや、と思ってたら、展望できる時間を逃してしまいましたが。

夕食は佐賀牛
いろいろ良さそうなお店もありますが、町中では駐車場がなかったりで不便なので、駐車場もある、佐賀牛 なかむらさんに行くことにします。

虹ノ松原の中を抜ける道路を通って店に向かいます。鬱蒼とした松の森みたいです。暗くなってきてもいますが、松の中はさらに暗い。途中に、からつバーガーのバスを見かけました。帰りに開いてたら買おうかな。

10分くらいで到着。
佐賀牛はヒレが売り切れ!イチボのコースがお得だったので、それと、佐賀牛ロースのコースにしました。
 
まずは前菜。マグロタルタルのミルフィーユ仕立て。高級な味がします。重ねるのに、マッシュポテトをのり代わりにしていて、それもおいしい。写真忘れたけど、サラダも出て、サラダは普通でしたが、ドレッシングがおいしかった~
 
お肉は手前がロース、細長いのがイチボ。なす、エリンギ、玉ねぎ、こんにゃく。どーんとフランベ!!!!
 
四角いのは泡醤油ですって。まずはイチボから。
 
泡醤油は肉に乗せて食べます。何にしても、ワサビはいいですね。こちらはロース。脂が甘い。塩で食べるのがいいです。
 
ご飯は炊き込みか白米を選べます。私は炊き込み。デザートとコーヒーがつきましたが、ロースのコースは、この盛り合わせで、ちょっと凝りすぎ。ラベンダーのフィナンシェはおいしくない。クリームブリュレは、食後には重い。アイスもキャラメルだったか、濃厚で。。イチボの方はさっぱりシャーベットだったか、こっちのが良かったなー


佐賀牛へのあこがれは、博多のひょうたん寿司で、佐賀牛のステーキ手巻きを食べて、感動のおいしさだったのが始まりでした。でも、もう10年以上前のことで、年もとって、脂の多い肉は少しで十分になってきちゃってたので、もちろん全部食べたけど、最後はヘビーでした。
おいしかったことは間違いないので、次はヒレを食べたいな、3連単当ててさ。

あと、コースで食べるのは苦手で、、肉の口直しに、サラダを食べたりしたいのに、食べないと先に進めない感じが馴染みません。食べ方をアレコレ指示されるのは大っ嫌い。もう少し気軽に食べられるといいんだけどな。

目の前で焼いてくれたシェフはいい感じでした。さすがの包丁さばきです。ただ、そこにいると緊張しますが。。

旅打ち 第6弾 チャレンジ&唐津 その5 曳山展示場

2016-12-11 00:49:00 | 旅打ち
唐津市街に戻って、猫ちゃんの島、高島に行こうと思ってたのですが、フェリーに乗るのに、駐車場がわからず、ウロウロしてるうちに、フェリーの時間が過ぎてしまい、断念。
そうこうするうちに、マックの具合が悪くなってきて、機嫌も悪くなってきた。。
いかん。
宿に行くにはまだ早いので、唐津くんちの曳山展示場に行くことにします。

なんの予備知識もなく、駐車場があるのと、宿に近いので行きましたが、引き込まれて見ました!!

以前、ねぶたのミュージアムに行きましたが、同じような祭りだと思っていましたが、唐津くんちの曳山は、一番の赤獅子が200年くらい前に作られていて、それを補修しながら、ずっと使っているということにびっくりしました。飾ってある曳山は今も現役で、くんちの時には、ここからピットアウトしていくんですってだ!!すごいです。
VTRで3日間のくんちの様子を見ました。マックは、SGの大村だって無理だったのに、ちょっと行ってみたくなった、と言ってます!!ホントかいな?
唐津っ子は、盆や正月に帰らなくても、くんちには曳山を引きに帰るというくらい、盛り上がるようです。
 
1819年に作られた一番の赤獅子。     角とヤクの毛がキュートな九番の武田信玄の兜。
 
かわいい鯛は五番。             正面!!
 
十一番は兜にかじりついてる酒呑童子。    ポケモンのボールを抱えてるみたいな十二番珠取獅子。 
などなど、14の町ごとに14台の曳山があり、展示されてます。最後の十四番は、別棟で補修中とのことなので、ちらっと見に行きます。
展示場の向いが唐津神社なので、お参りしつつ、、堂々とした猫ちゃんもいました。
 

十四番は七宝丸。1番新しくて、1876年に作られてます。今年のくんちが終わってから、来年まで約1年かけて補修されるそうです。


とってもいいものを見ました!!
マックの機嫌も直って、今日の宿に向かいます。

そうそう、行ったとき、もうすぐ無形文化遺産に登録されます!と張り紙がありましたが、旅から戻ってすぐ、登録されたとニュースでやってました。最近では世界遺産に登録されるのも善し悪しなので、変なことにならずに続いていくといいなあ。。

旅打ち 第6弾 チャレンジ&唐津 その4 呼子でイカ

2016-12-11 00:45:46 | 旅打ち
太良で焼き牡蠣を食べましたが、炭水化物をとらなかったので、まだ食べられます!

魚介が続くより、佐世保バーガーとかを入れたかったのですが、ルート的には面倒なので、思い切って、呼子に行きます。マックは2回はイカを食べたいと言ってるので、ちょうどいいか。

祐徳神社あっちの→を見かけて、行きたい気持ちもありましたが、マックに1日かかる、と止められました。

唐津市内に入って、ボートレースからつあっちの→も見かけますが、ボートは明日。。と、一気に呼子へ。

2時間くらいで呼子に到着しました。
レストランではなく、呼子台場の大漁鮮華に行きます。市場の販売所みたいなとこで、魚を選ぶと調理してくれます。レストランだと、定食しかなさそうで、活造りだけでなく、いろいろついて高くなるので、イマイチだなと。

大漁鮮華は量り売りで、イカ刺しだけでも食べられるので、今日はこちらでたっぷりイカを食べます。
ここにも炭焼きゾーンがありますが、堪能してきたので、活造りを注文します。
 
イカは小ぶりだというので2杯、アジも頼んで、調理代込みで2500円くらいだったかな。お寿司が1貫70円だったので、あれこれと選びました。
おじさんが、あっちが寒くなくていいよと、ここで購入した人が食べることができるゾーンに案内してくれます。お皿や醬油やワサビなど、必要なものが用意されてます。
 
たーっぷりのお造りができました!!
イカ、甘いです!!アジがすっごくおいしかった。生魚が得意でない私も、おいしくいただきました。あと、お寿司のチヌ(クロダイ)もおいしくて、お代りを買いに行きました^^
アナゴの甘だれがなかったのは残念。

誰もいなかったので、ゆっくり食べられて、これまた大満足でした