がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

平和島 ボートピア横浜開設9周年記念 準優勝戦

2016-12-17 16:31:28 | ボート
麻生くんが参戦中の、平和島 ボートピア横浜開設9周年記念は5日目、準優勝戦の日です。

準優はギリギリ滑り込みの18位でした^^;
なので、今日は12R6号艇で登場です。
波乱が起これー


その前に、まずは7R1号艇。
スタート、むっ、、2号艇品田さんが覗きます。麻生くんもそこそこです。
1マーク、先マイしますが、2の差しがいい感じ、ひょえー、、ですが、なんとか逃げられたみたいです。2マーク、ここはしっかり回って、差を広げました。大丈夫。このまま1着でゴール。

あはは、危なかった。
この調子で後半もガンバロー


準優1つ目、
10Rは、内側3艇しっかりスタートから、1号艇前田が先マイも、2号艇佐々木の差しからバックで舳先をかけ、2マーク、2が先マイで先頭。3着は3号艇永井彪也くんと4号艇山口裕太くんが競ってましたが、最後は3がバランスを崩し、4が3着の2→1→4で決着。

11Rは、
予選トップの1号艇山田祐也くんが逃げて、外マイの3号艇石塚が追走。差しの2号艇永井くんとまくり差しの5号艇丸尾が競って、最後は5が競り勝ち、1→3→5の3番人気の決着。


さあ12R。センターあたりに攻めてほしい。。

スタート、大きく差がなく、、
1マーク、1号艇飯島先マイも、2号渡邉の差しが入ってます。後から差した4号艇エノキと外マイの3号艇三好が3番手争い。麻生くんも差しましたが、5番手くらい。2マーク、前を狙っいますが、艇がバタついて、前とは差がついてしまいました。前が競っていたので、ほとんど緑は見えませんでした。。5着でゴール。

うーん、残念。
波乱は起こりませんでした。仕方なし。

最終日、かっこいいレースしてください!!