石渡さんが参戦中の、桐生 関東地区選手権は4日目、予選最終日です。
ここまで苦戦中です。1号艇はコースを奪われちゃうしねえ、、
予選ラストは、1R2号艇。
勝負は掛かってないけど、ガンバレー
出走の時に、風が強くなって、少し待たされました。
見た目、あまり変わってなかったけど、ほどなく出走。
スタート、内ほど速い。でも、1号艇後藤から4号艇スミヤまではあまり変わらず。
1マーク、1が先マイも、少し流れ気味でバタついて、石渡さんは待っての差し。おおーこれはいいんじゃない??ぐぐっと出る感じでもないですが、先頭です!!わーい^^外マイの4と1が2番手争い。2マーク、内に5が突っ込んできますが、しっかり回って、大きく差をつけます。
しかも、2周1マーク、6が1に突っ込んで、自分がひっくり返って事故艇となり、このまま1着でゴール。
いやー、1着、、ひさびさです。
うれしいデス
勝利者インタビューもやるじゃん、とマックと待ち構えて見ました。
安定板や気象条件で、プロペラの方向性があっちいったりこっちいったりしてるそうです。。
スタートも、もう少し速いの行ってると思った、こんなのばっかり、だというようなことをおっしゃってました。
あと2日、少しでもいい感じになりますように
しかし、あの6、あんなのばっかだな。ああいうは好きじゃない。
ここまで苦戦中です。1号艇はコースを奪われちゃうしねえ、、
予選ラストは、1R2号艇。
勝負は掛かってないけど、ガンバレー
出走の時に、風が強くなって、少し待たされました。
見た目、あまり変わってなかったけど、ほどなく出走。
スタート、内ほど速い。でも、1号艇後藤から4号艇スミヤまではあまり変わらず。
1マーク、1が先マイも、少し流れ気味でバタついて、石渡さんは待っての差し。おおーこれはいいんじゃない??ぐぐっと出る感じでもないですが、先頭です!!わーい^^外マイの4と1が2番手争い。2マーク、内に5が突っ込んできますが、しっかり回って、大きく差をつけます。
しかも、2周1マーク、6が1に突っ込んで、自分がひっくり返って事故艇となり、このまま1着でゴール。
いやー、1着、、ひさびさです。
うれしいデス

勝利者インタビューもやるじゃん、とマックと待ち構えて見ました。
安定板や気象条件で、プロペラの方向性があっちいったりこっちいったりしてるそうです。。
スタートも、もう少し速いの行ってると思った、こんなのばっかり、だというようなことをおっしゃってました。
あと2日、少しでもいい感じになりますように

しかし、あの6、あんなのばっかだな。ああいうは好きじゃない。