今日はボートピア市原で、石渡鉄兵選手のイベントがあったので行ってきました^^これも毎年恒例になりつつありますね~

出かけようと思ったら、車のカギが開かず、、、アレレレと焦りましたが、どうも桐生の帰りに、イチゴをひっくり返してしまって、車内灯をつけたのがちゃんと消えてなかったみたいで、バッテリーがあがっちゃったようです。ぎゃーー
近所のスタンドで、交換ならやってくれるというのでお願いして、なんとか復活できました。。ああ、、今日は朝からやらかしまくりです
ご飯を食べてから行こうと思ってたので、ご飯をやめれば時間はなんとか間に合うな。いつもより気を付けて行こうと出発。。
結局、超安全運転でも、けっこう早く着けました。間に合って良かった。。
オールスターの投票をして、時間がくるのを待ってました。イベントの方にはあんまり人もいなくて、最前列で見れますが、なんか気恥ずかしくなっちゃうんです。。
今日は、石渡さん、作間さん、伏田くんに若手の片岡大地くんと大橋由珠ちゃんが参戦してました。

予定してた、若林友くんは体調不良で欠場。伏田くんの奥様の高石梨菜ちゃんはお子様の発熱でお留守番になってしまったとのことでしたが、それでも5人もいて、しかもMCでナッツさんもいたので、狭いステージがいっぱいでした。
先輩たちお二人について、3人が話してましたが、伏田くんも大地くんも、作間さんには、頼りがいがある、という言葉を使ったのに、石渡さんには優しい、としか言わなかったぞ^^;
伏田くんはケガで長いこと休んでるので、どうしてるかと思ってましたが、3月くらいには復帰できそうと言ってました。良かったねえ。元教師だったそうで、話も上手でした。
ゆずちゃんは、最近、木更津に住むようになって、TASKのみなさんにお世話になってますというつながりで、今日の参戦になったということでした。ゆずちゃん、女子のオールスターも出るんですよね、ガンバレ~
大地くん、かわいいですねーお父さんが石渡さんの1つ年上とのことで、お父さんみたいって言ってました。7人兄弟の長男だそうで、超方向音痴をからかわれてました。
東京以外で得意な場とか好きな場はと聞かれて、石渡さんは特にない、、苦手なのはたくさんある、、、みたいな。。桐生とか住之江とか、、って。作間さんが得意だった時もあるし、その場が苦手ってわけじゃないんじゃないか、と言ってましたが、番組なんじゃないのと私は思いましたよ。
おしゃれしてきたって言ってました。
それにしても、トークは作間さんや伏田くんがいてよかったですね!!
今年の目標では、石渡さんは、年始から平和島ダービー出場と言ってましたが、そのためにも最終日までいつも以上に攻めていくとおっしゃてました。うんうん、がんばってほしいデス。
ともかく、ちゃんとたどり着けて良かった~とても楽しかったです!!

出かけようと思ったら、車のカギが開かず、、、アレレレと焦りましたが、どうも桐生の帰りに、イチゴをひっくり返してしまって、車内灯をつけたのがちゃんと消えてなかったみたいで、バッテリーがあがっちゃったようです。ぎゃーー

近所のスタンドで、交換ならやってくれるというのでお願いして、なんとか復活できました。。ああ、、今日は朝からやらかしまくりです

ご飯を食べてから行こうと思ってたので、ご飯をやめれば時間はなんとか間に合うな。いつもより気を付けて行こうと出発。。
結局、超安全運転でも、けっこう早く着けました。間に合って良かった。。
オールスターの投票をして、時間がくるのを待ってました。イベントの方にはあんまり人もいなくて、最前列で見れますが、なんか気恥ずかしくなっちゃうんです。。
今日は、石渡さん、作間さん、伏田くんに若手の片岡大地くんと大橋由珠ちゃんが参戦してました。

予定してた、若林友くんは体調不良で欠場。伏田くんの奥様の高石梨菜ちゃんはお子様の発熱でお留守番になってしまったとのことでしたが、それでも5人もいて、しかもMCでナッツさんもいたので、狭いステージがいっぱいでした。

先輩たちお二人について、3人が話してましたが、伏田くんも大地くんも、作間さんには、頼りがいがある、という言葉を使ったのに、石渡さんには優しい、としか言わなかったぞ^^;
伏田くんはケガで長いこと休んでるので、どうしてるかと思ってましたが、3月くらいには復帰できそうと言ってました。良かったねえ。元教師だったそうで、話も上手でした。
ゆずちゃんは、最近、木更津に住むようになって、TASKのみなさんにお世話になってますというつながりで、今日の参戦になったということでした。ゆずちゃん、女子のオールスターも出るんですよね、ガンバレ~
大地くん、かわいいですねーお父さんが石渡さんの1つ年上とのことで、お父さんみたいって言ってました。7人兄弟の長男だそうで、超方向音痴をからかわれてました。
東京以外で得意な場とか好きな場はと聞かれて、石渡さんは特にない、、苦手なのはたくさんある、、、みたいな。。桐生とか住之江とか、、って。作間さんが得意だった時もあるし、その場が苦手ってわけじゃないんじゃないか、と言ってましたが、番組なんじゃないのと私は思いましたよ。

それにしても、トークは作間さんや伏田くんがいてよかったですね!!
今年の目標では、石渡さんは、年始から平和島ダービー出場と言ってましたが、そのためにも最終日までいつも以上に攻めていくとおっしゃてました。うんうん、がんばってほしいデス。
ともかく、ちゃんとたどり着けて良かった~とても楽しかったです!!