石渡さんが参戦中の、平和島 京急電鉄社長杯は今日が最終日。優勝戦です。
予選は3位でしたが、2位の山哲が飛んで、ジロがFで、唯一、きっちり逃げた石渡さんが優勝戦1号艇です!!
逃げて、GW連覇してほしいです!!!
まずは優出インタビューに行ってきました。連休が終わったので、環七は普通に混雑してます。あーあ。
GWは終わってますが、けっこうな人出でした。そして暑い。夏みたいな暑さです。
家を出るときに、マックに急かされたので、カメラ忘れてしまいました。。

調子の悪い、マックのタブレットで1枚だけ写真が撮れました。
ヤマテツの4号艇がイヤですけど、逃げてくださいねーと激励して、いったん帰りました。
優勝戦に向けて、もう一度、平和島へ行きます。
展示も見て、、とにかく、スタートがそろえーと祈ります
もう、心臓が痛いデス。
1号艇の優勝戦の応援は久しぶりです。大村は1号艇でしたが、現場で見てたわけでないので、そこまでじゃありませんでしたが、現地で見るのは、、いやー緊張します。。
さあ、12R優勝戦。逃げろー
スタート、わあーー、3号艇遠藤さんが大きく遅れてます。やーーーん。石渡さんと2号艇三浦、そして4も同じくらい。4がぐっと ↖ 内に向けます。ひー でも、2もいるので、なんとか、、
1マーク、4は攻めきれず、石渡さんがきっちり先マイ。おおー逃げたんじゃない?でも、僅差で外マイの4がいます。2マーク、内に2が来てて、余計なことするなよーと思ってましたが、石渡さんはしっかりかわして、ヤマテツは差し場なく追走となって、少し差が広がりました。大丈夫かな。
2周1マーク、今度は5号艇ゴトウが内から接近しますが、ここもしっかり回って、これで大丈夫でしょう!!少し余裕ができました(私に)。
残りもきっちり回って、このまま1着でゴール。優勝です
一番人気の1→4→5となりました。
おめでとう!!うれしいです。
ウイニングランも見られました。端っこの方で、マックとタオルと2人でうちわ振ってたら、気づいてくれました^^
勝利者インタビューは、場ではほぼ音が聞こえず、、映像だけ見て、出待ちに行きました。

晴れやかに出ていらっしゃいました!!
待ってた人たちにサインだ、写真だと、付き合ってくれて、
私たちも少しお話させていただきました。
平和島はバスで大森だかどこかに送られて行くのですが、バスが出るまで、まだ大丈夫ですよ、と言ってくれたので、おめでとうございます、とお伝えできました。
次から若松、福岡と遠征なので、使ってくれたらうれしいなーというグッズをプレゼントしてきました~^^
いやー、一節間お疲れさまでした!!
初日ドリーム1号艇で4着となったときは、がびーん
でしたが、いろいろあっての優勝戦1号艇。しっかり逃げての優勝。ホントにおめでとうございます。
仕事もぼちぼちあったわりに、毎日平和島に通えて、楽しいGWでした~ありがとうございます。
休みは少ないですが、リフレッシュして、次の若松でどどんと花火打ち上げてくださ~い
予選は3位でしたが、2位の山哲が飛んで、ジロがFで、唯一、きっちり逃げた石渡さんが優勝戦1号艇です!!
逃げて、GW連覇してほしいです!!!
まずは優出インタビューに行ってきました。連休が終わったので、環七は普通に混雑してます。あーあ。
GWは終わってますが、けっこうな人出でした。そして暑い。夏みたいな暑さです。
家を出るときに、マックに急かされたので、カメラ忘れてしまいました。。

調子の悪い、マックのタブレットで1枚だけ写真が撮れました。
ヤマテツの4号艇がイヤですけど、逃げてくださいねーと激励して、いったん帰りました。
優勝戦に向けて、もう一度、平和島へ行きます。
展示も見て、、とにかく、スタートがそろえーと祈ります

1号艇の優勝戦の応援は久しぶりです。大村は1号艇でしたが、現場で見てたわけでないので、そこまでじゃありませんでしたが、現地で見るのは、、いやー緊張します。。
さあ、12R優勝戦。逃げろー
スタート、わあーー、3号艇遠藤さんが大きく遅れてます。やーーーん。石渡さんと2号艇三浦、そして4も同じくらい。4がぐっと ↖ 内に向けます。ひー でも、2もいるので、なんとか、、
1マーク、4は攻めきれず、石渡さんがきっちり先マイ。おおー逃げたんじゃない?でも、僅差で外マイの4がいます。2マーク、内に2が来てて、余計なことするなよーと思ってましたが、石渡さんはしっかりかわして、ヤマテツは差し場なく追走となって、少し差が広がりました。大丈夫かな。
2周1マーク、今度は5号艇ゴトウが内から接近しますが、ここもしっかり回って、これで大丈夫でしょう!!少し余裕ができました(私に)。
残りもきっちり回って、このまま1着でゴール。優勝です

一番人気の1→4→5となりました。
おめでとう!!うれしいです。
ウイニングランも見られました。端っこの方で、マックとタオルと2人でうちわ振ってたら、気づいてくれました^^
勝利者インタビューは、場ではほぼ音が聞こえず、、映像だけ見て、出待ちに行きました。

晴れやかに出ていらっしゃいました!!
待ってた人たちにサインだ、写真だと、付き合ってくれて、
私たちも少しお話させていただきました。
平和島はバスで大森だかどこかに送られて行くのですが、バスが出るまで、まだ大丈夫ですよ、と言ってくれたので、おめでとうございます、とお伝えできました。
次から若松、福岡と遠征なので、使ってくれたらうれしいなーというグッズをプレゼントしてきました~^^
いやー、一節間お疲れさまでした!!
初日ドリーム1号艇で4着となったときは、がびーん

仕事もぼちぼちあったわりに、毎日平和島に通えて、楽しいGWでした~ありがとうございます。
休みは少ないですが、リフレッシュして、次の若松でどどんと花火打ち上げてくださ~い
