消防本部から佐和田市野沢で火事だとな。
すぐに第二出動指令が出たので着替えて出動。

沢根からも黒い煙がかなり見えます。こりゃ大きいぞ。日蓮宗の妙照寺が焼けてます。
それからは指示の下、階段を上ったりホースを延長したり伝令に走ったりとかなり大変でした。




暗くなり、一度汗かいた体が冷えてきます。重機が2台入って焼け落ちた茅葺き屋根や柱などを持ち上げかき出したりと下にある火種を消すのに時間がかかります。

終わって消防小屋に戻ったのは9時前。

終わって消防小屋に戻ったのは9時前。
昼飯も食わず、クエン酸の飲み物を150ccくらい飲んだだけ。
流石にくたくたと腹ペコと喉が渇いて、顔に煤が付いたままとりあえず缶チューハイを一本。冷たくなった夕飯の残りを少しつまんでから風呂に入りました。
こんなんじゃまた痛風が再発するだろうが。



貴重な建造物が全焼しました。
火事は本当に怖いです。
今日はそろりと寝ます。おやすみなさい。