魚信伝心ブログ

いぶし銀

YouTubeで懐かしいすごい動画を見つけました。



よく見た名人の釣りビデオ。
鵜澤さんとか江頭さんとかよく見ました。
しかしその上の年代あの鵜澤さんの師匠とも言える人がこの濱口正春さん。
井内さんとのビデオなんかも見ごたえありました。



八丈島でのこのビデオもよき時代の八丈島ですが、なんという落ち着いたやりとり。60センチクラスの尾長を解説付きでかなりの時間やりとりして自分で玉入れする貫禄。
もはや神業です。







僕が竿を真上にあまり立てないのもこの人の影響です。
しかし濱口名手はレバーブレーキを使わずステラを逆転させて使います。
ならばレバーブレーキを使えばよいのにと思いますが。 
ところが尾長の60クラスが掛かっているのにまるでレバーブレーキを使っているようなスムーズさで逆転させるのです。
そして慌てることもなく釣り上げるのです。



それよりもなんと言っても竿の角度と魚を暴れさせない横の操作。魚の性質を知り尽くしたかのような映像に釘付けでした。

コメント一覧

みつどん
キッシー、本当に彼はすごいんです。
無理に竿をあおったり強引に引っ張ったりしないやりとり。
魚を誘導してあやしながら取る。
僕の目指すやり取りです。難しいですけも・・・・。
kissy
勉強します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事