長州藩と幕府の戦争に薩摩藩が薩長同盟で加わったのが明治維新。幕府を朝敵にすることで薩長同盟が勝った。西郷隆盛はじめ士族の犠牲を省みることなく変化のみを取り上げて正当化する印象操作です。変化が大阪市解体なら間違った変化であり明治維新… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2018年1月5日 - 01:37
なぜ世界中で大失敗して、死者までたくさん出してる水道民営化に日本はこだわってるの? アホなの? なあアホなの? twitter.com/amnetosaka/sta…
— おりた (@toronei) 2018年1月5日 - 01:04
ツッコミどころ満載の互例会。小異を大事にしてきたのが関西経済界では?
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2018年1月5日 - 01:08
それにしても松井の「躍」・・・へなちょこやないか。
吉村の「挑」・・・(サンフランシスコ市への)「挑発」に失敗だろ?
新年互礼会で万博誘致に意気込み|NHK… twitter.com/i/web/status/9…
@pretty_occho 今年の秋には詐欺師集団が2度目の住民投票をもくろんでいますし、公明党の思惑も絡んで、いつにも増して落ち着かない年になりそうですね。とにかく大阪市の特別区化だけはなんとしても阻止しないと。
— 牛石 (@Semboku_minzoku) 2018年1月5日 - 01:14
地方分権なんか絶対にやったらいかんと、いまは固く信じてる。 twitter.com/nekoga/status/…
— おりた (@toronei) 2018年1月5日 - 01:15
@sister_yome @igamacrp 大阪政治ナイトに来ていただくのしかないように思います。
— あたご (@h_ishi_0825) 2018年1月5日 - 01:42
既に公営企業化が出来るので敢えて民営に拘る必要性の説明にはなってないような。
— お寝坊さん (@nesugidesyo) 2018年1月4日 - 18:33
現状、公営であるがゆえ、僅か数件の集落にすら水道管引いてるが明らかに赤字。そんなところ民間なら真っ先に切りそうじゃな。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
水道民営化なんて世界中でダメだこりゃになってるのに「世界の流れ」と掻き立てる日経新聞はなかなかすごいと思う。多分大きい会社だから、現場の記者が書いた記事がデスクに上がるまで五年、校正に五年、印刷に五年くらいかかってるのだと思う。
— つゆぴ@土曜日幕張現地 (@tsuyup) 2018年1月4日 - 07:33
僕が水道局にいた10年ぐらい前には世界中で水道民営化の失敗事例が上がっていて、それをいろいろ研究し、体制や法の整備を進めてようやく現在の民営化に辿り着いてるんだけど、そういうの知らずに「失敗しただろ、ダメだ」って言うのはいわゆる老… twitter.com/i/web/status/9…
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2018年1月4日 - 17:46
地下鉄の運行区間が短いとホッとするのは、市電感覚で乗れるからなのかもしれない。御堂筋線「千里中央」より「新大阪」行き、「なかもず」行より「天王寺」行 移動がほぼ市内で済むので、大阪市の地下鉄という感覚が身についている。これを株式会社化するってねぇ・・・ほんとにどうかしているよ。
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2018年1月5日 - 01:21
延伸を否定するわけではないが、延伸を当たり前のように思われても・・と戸惑う事も。羽曳野だったか藤井寺だったかの人に「地下鉄は大阪市だけ充実していてずるい」と言われた時には、しばらく開いた口が塞がらなかった。
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2018年1月5日 - 01:25
←これもおかしい。大都市制度を変えて経済成長するなら、他府県でも政令市を潰す動きがありますよ。でも、実際はない。寧ろ、成長とは関係なく政令市を目指す動きがあるくらい。都構想は時代に逆行した動き。
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) 2018年1月4日 - 15:54
@k66sergeant 吉村氏の頭の中では、大阪府と大阪市がもう一体化してると考えた方がよいです。おおさか維新の会と大阪市も一体化していると思ってるみたいです。
— guchi (@greatosaka) 2018年1月5日 - 01:26
そうすると文脈は合います。
市長の大阪私物化です、全く。
他会派は… twitter.com/i/web/status/9…
@h_ishi_0825 最近、都議会でも失敗したように地方自治と国政議員と地方議員で分けない方が良い気がしますが、執行部は何故か地方との関係と特定政党との関係を分けた気がしますが…今は焦っているのでしょうね。っと思っています。
— 魅音Rock@異心愛 (@mions69) 2018年1月5日 - 01:27
@greatosaka 大阪市として虚偽の説明をすれば、まず議会で追及を受けてしまいますから、やりたくはないのでしょうね。
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) 2018年1月5日 - 01:36
@adachiyasushi 第30次地方制度調査会の答申では道府県から指定都市に権限を移譲し一元化を図ると明記され、地方分権一括法を通し基礎自治体へ権限を移譲し基礎自治体で完結できることを増やしてきました。大阪市も強化されていま… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2018年1月5日 - 01:53
@h_ishi_0825 ICDに入ってましたねー。Internet Gaming DisorderはDSM-5では既に研究を重ねるべき精神疾患のひとつとして含められてたので、この流れも必然かなと。アディクションの1つとしてギャン… twitter.com/i/web/status/9…
— 名状しがたいぼた餅さん (@sister_yome) 2018年1月4日 - 21:06
@h_ishi_0825 Instagramというよりは自撮りですねw
— 名状しがたいぼた餅さん (@sister_yome) 2018年1月4日 - 21:06
@kire_uriwari @aomurasaki_ll @toronei 本人にセレッソ大阪嫌いか確かめたのです。そんなことはないと。どうしてそんな噂が出るのか分からないと仰っていました。長居公園から最も近いですしね。長居公園の… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2018年1月5日 - 02:00
@h_ishi_0825 まず公平性の担保が必要ですわね。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2018年1月4日 - 21:31
中長期試算で元値と平均化後の数字両方載せてくれてるのは一年だけで、その後の年版は平均化後の値しか載ってませんので、自分で見てきてね twitter.com/TaKaNaKa_one/s…
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 08:00
乗り切ってないから、かつて「公債費ピーク期が予算編成にきつすぎる」と平均化処理して年次額を低減したはずなのに、
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 07:43
今は中長期試算で、「平均化処理後の値」が、かつてのピーク時値とほぼ同額がならんでる有り様なのだ。
(つまりずーっと予算… twitter.com/i/web/status/9…
馬鹿の一つ覚えって、
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 07:25
「実質公債費比率」=「財政健全化団体回避」はずっと大阪府の火急の課題であり、それのために全ての対策は行われてきたのに何を言ってるの?
こここそ最も懸念せねばならない問題であるのに、これを馬鹿の一つ覚えって何?… twitter.com/i/web/status/9…
はい、論破サれてミエミエに話逸した。 twitter.com/TaKaNaKa_one/s…
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 07:19
ついでに言っとくと、中長期試算では本来29年あたりってのは公債費負担の小康期であり、
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 07:01
この期間に基金の復元に取り組む時期。
ところが現実は、財政調整基金の取り崩しをしてなんとか予算組んでいるという体たらく。 twitter.com/TaKaNaKa_one/s…
公債費のピークの大半は太田府政というよりその前です
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 06:36
予算成り立たせるため急場しのぎで減債基金取り崩してソフトランディングをしたわけだが、そもそも復元していく計画にすぎない
で、維新はバカスカ借金して「黒字でござい」と演出しつつ減… twitter.com/i/web/status/9…
@TaKaNaKa_one 減債基金の復元は「あたりまえ」
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2018年1月5日 - 06:03
太田府政でも一時的な財政難をソフトランディングさせるべくの取り崩しにすぎない。
しかし維新府政では起債平気でしまくり、減債基金積立怠ってきて、結果数値をより悪化させてるのだ
#維新のせいで 大阪がよくなったなど、どこがやねん?!"(-""-)" という怒りしかない。 維新のせいで良くなったように見えている部分は、維新以前からのプロジェクト。 教育条例やら公募校長やら公募区長やらで現場は混乱。学力向上も×、水道記念館は閉鎖されたまま・・・書ききれんわ。
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2017年11月4日 - 02:16
@TaKaNaKa_one 10年も維新が知事を務めてこのザマなんだよ。太田府政に失敗があったとして、改善できないのは首長がやる気がないか無能だからだろう。黒字化の手口も明かされている。
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2018年1月4日 - 16:38
橋下に松井、よく見てごらん。大阪府の将来など任せられるわけがない。
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<「理屈がどうだこうだと、背が高い低いとか、色が白いだの黒いだのって適当なことを選挙に出る人に言うでしょ。そんなこといくら言ったって何の役にも立たない。やっぱりみんな団結して最後まで勝ち抜くまで頑張った人… twitter.com/i/web/status/9…
— フサギコさん (@fusagikosan) 2018年1月5日 - 08:03