二党の悶着が、大阪の政治の停滞の原因よね。これで妥協したら、もうずっとずるずるいくやろうね。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:10
維新は首長から信者までよく「海外では~」としょうもない出羽守をするが、その「海外」では「緑あふれる歴史ある公園」の木々を乱伐して「3流芝居の掘っ立て小屋」を建てることを称賛しているのか?
— 雪白 (@snow_blan) 2019年2月24日 - 11:13
@paopao9513 大阪都構想は、公明を追いに追い詰めですからねぇ。まさに(笑)
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:13
肘鉄ははよってな感じですね。
@nesipink ボチボチ
— リン (@paopao9513) 2019年2月24日 - 11:15
橋下の出番やけど
橋下もいざとなれば
維新を見捨てる。笑
自分が大事大事
むしろ「竹中の幸せ、みんなの幸せ」という事では。 twitter.com/osakapolitics/…
— 丸スの鈴木 (@marusunosuzuki) 2019年2月24日 - 09:09
@nesipink あとは
— リン (@paopao9513) 2019年2月24日 - 11:16
大阪の自民党に対する
バーコード菅の意地を
どんなあの手この手を使ってくるか
@paopao9513 橋下氏は、いざとなったら松井さん切るんと違いますかね。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:18
金の切れ目が橋下新党?なるかならないか。
@paopao9513 菅氏は、安部退陣とともに消えるのでいsょうけど、安部4期とか言うてますから難儀ですね(;・∀・)
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:19
@nesipink 松井は橋下についていくんじゃないかな
— リン (@paopao9513) 2019年2月24日 - 11:20
松井が維新を切るかも
自分が大事大事
毎度のことながら何を言ってるのかさっぱり分からない維新信者。 twitter.com/richardrichard…
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月24日 - 11:23
@paopao9513 国政進出で、そんな感じもあるかもしれませんね。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:24
でも、どの道、知事・市長は、放棄した無責任のレッテル貼られますから、
ダブル選があるかどうかですね。多分、辞めるんでしょうけど。
広場では恒例の豚汁やコーヒーの無料接待も!地元企業の紀文さんの練り物を沢山使用した豚汁の美味なこと…!各ふるまいブースでは寒い中地元のレディが接待をしてくれています。疲れて帰ってきたランナーさんへの笑顔のおもてなし。地元の皆様のお… twitter.com/i/web/status/1…
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2019年2月24日 - 11:27
「維新と公明の話」はあくまで維新「私」と公明「私」の話です。維新支持でも公明支持でもない市民相手に「公」で説明する義務がどこにあるのか。
— 卑屈の国 (@sproutman02) 2019年2月24日 - 11:05
安倍さんもそうだけど、なんで“公私混同”する奴らは、“公私混同”で釈明するのか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
維新塾もかつては3000人とか集めてたけど
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月24日 - 11:31
今期は数十人とのことですしねえ twitter.com/tonden2/status…
都構想には反対なのに、脅されて住民投票の実施には同意させられる「結婚」ってヤバくない?😎
— 一阪人🌻都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年2月24日 - 11:31
都構想自体、それなりに平穏無事に暮らしてきた大阪市を、維新の捏造話で突然「離婚」「一家離散」に追い込む制度だけどね。
twitter.com/kmatsuoforeste…
@nesipink あまりにも、都合よく靡きすぎた公明にも
— リン (@paopao9513) 2019年2月24日 - 11:34
自業自得感があります。
印象悪いのは仕方ない
判断ミスですね、トップの。
俺を出したいなら金を出せ!と言い放ったのに
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月24日 - 11:38
いざ出す話をしだしたら、「金出しても出ない!」とか逃げまどってる
なんじゃそら twitter.com/ourosaka/statu…
それが「狙い」でしょ?
— 雪白 (@snow_blan) 2019年2月24日 - 11:39
「不動産」と「建設業者」と「無法地帯」(黒
何も騙されていませんがな。慎重かつ丁寧な議論を前提にと最初から書いてある。それを断固としてしようとしないのがあんたら。住民投票の実施時期ありきだからそうなるわなぁ。被害者づらするのもいい加減にしなさい。あんたらが不誠実。それ以上で… twitter.com/i/web/status/1…
— Aquarium (@aquarium4762) 2019年2月24日 - 11:40
良質な大阪の水が民間に売られる。市は「水道料金は現行水準を維持できる」というが、そんな保障はどこにもない。
— かめいし倫子 (@MichikoKameishi) 2019年2月23日 - 10:23
大阪市が水道民営化素案を公表 コンセッション方式を導入「15年で400億円のコスト削減」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
亀石さんはTwitterで維新信者を押し切れそうです。大阪の課題にどんどん切りこんでこそ浮かぶ瀬もあります。大阪維新の会に切りこんでほしいです。 twitter.com/MichikoKameish…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月24日 - 12:56
@ourosaka 結婚の前に結納を行います
— リン (@paopao9513) 2019年2月24日 - 11:41
結納は突然破棄されないように
法的に効力を発揮します
詐欺というなら
そういった法的に効力を発揮する
結納にあたるものは何かな?
この今井豊府議が、例の密約書のサイン者にして
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月24日 - 11:43
法定協議会の議長をやる会長の座に座っているという
地獄のような状況なのだ
#維新のどこが保守やねん
twitter.com/ppuripha/statu…
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<最近、私のツイートのレスポンスが悪いのは作業場の移転話が詰めの段階に入っていて、そちらの方に手を取られているからで、この話が動き出すと休日返上で造作を行っても2年ぐらいはかかることになる。そうすればかける分量が減ってしまうし、反応は悪くなる。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月24日 - 02:40
物件を確保するに話に至るまでおよそ一年半かかっており、今の所の話でも物件に10回以上通って積算を続けている。普通にやったら多分3,4千万かかるものを1千万レベルでやるというのだから無茶なんですけど、詰めていけばそれに合った形になりそう。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月24日 - 02:42
@fusagikosan 相変わらずの豪腕ぶりに感嘆しております。
— あたらしい日本 (@newnippon2018) 2019年2月24日 - 11:43
どうか、現場最優先にて、何卒お願いいたします。
m(_ _)m
与野党どちらにもエールを送り続け、大阪政治そして日本政治を揺るがすフサギコさんのツイートを、私も楽しみにしております。
インバウンドインバウンドと中国マネー一辺倒の大阪維新の貧困な発想は
— 🌻大阪政治ナイト🌻 (@osakapolitics) 2019年2月23日 - 01:24
ついには言われるままに町を門で囲って中華街作るのを許すまでに行き着いた。
#大阪維新の会 #西成区 #維新のどこが保守やねん twitter.com/nekoga/status/…
普段データや数字が大切と主張しているくせに、大阪のこととなると急に主観や趣向で話すのが謎なのよね。。イデオロギーや交友関係の影響力もバカにできないな。
— ねこさん (@palulu1994d) 2019年2月24日 - 11:49
なんぼなんでもこれは、ふわっとした維新支持者も目を覚ましたほうが良いと思う。怖いわ。
— 一阪人🌻都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年2月24日 - 11:53
twitter.com/ppuripha/statu…
@paopao9513 #密室談合 や #密約 なんて過去の大阪を彷彿とさせるような事で、有権者が一番嫌がる話ですしね。#大阪維新の会 と公明で裏取引していたことで、公明にもダメージがいくでしょうね。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月24日 - 11:53