マナビィPC教室

多聞の丘小学校開放事業(旧本多聞マナビィひろばのPC教室)
パソコンサークルのブログ

10月パソコン教室2回目

2009年10月12日 12時51分49秒 | 日記のコーナー
パソコン教室、2回目で最終日です。

今日は、お1人お休みで3人でした。

最初にパソコンについて、もう一度説明
本体と中身、購入するときは
CPUとメモリ、HDDの値が大きいのを
目安にしていただくといいと思います、

もうすぐウィンドウズ7が出るので、
どうなのかなあ。

OSとソフトも少し案内。
スタートボタンから、すべてのプログラム、
マイクロソフトオフィス、ワードで文字の練習。

まずは、文字の大きさを修正。初期設定は、
10.5なので大き目の20に設定。

アルファベットは、半角英数で入力。
ひらがなは、ひらがな入力に直して入力。
かな入力の方もいらっしゃったので、
かな入力にも変更しました。

あいうえおから、少し文章の入力をして、
最後は、恒例の名刺。

前回、エクセルで作った表に入れていただき、
無事10枚つづりの名刺が完成。

もう少し時間があれば、昨日の続きで
ホームページも見ていただこうと思ってましたが、
ちょっと時間がなくなってしまいました。

終了後に、パソコンの購入について、質問を
いただいたので、初心者の場合、少しソフトが
入ったものをお勧めしました。

ただ、本当にパソコンは、ピンからキリまで
あるし、目的によって、値段も全然違います。

うまく、ご自分の目的にあったものが見つかると
いいですね。

次のパソコンサークルは、10月24日です。

年賀状の講習は、11月29日と12月5日の2回、
開催します。

また、みなさまのご参加をお待ちしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月のパソコン教室 | トップ | 10月のパソコンサークル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記のコーナー」カテゴリの最新記事