1月3日に松崎くんがホールインワンしたのに続いてまた、ホールインワンが出ました。
1月17日、奈良若草GC・若草コース7番 107Y
恵美ちゃんが見事、ホールインワンを達成しました。
これでH16会メンバー5人目、6回です。
ホールインワン博士どないなってんの???
丞年 談
このホールはブルーティが190yあって僕達男性はショットを終えてカートで移動しながら
恵美ちゃんのショットを見てましてん。打ったショットは7番アイアンで綺麗な弾道で直接
グリーンのオンしてカップイン。コロンって音で前のパーティの方がグリーン周りに寄ってくれて
近所に居てたグリーンキーパーに声掛けして確認してもらえました。
前の方がコースのメンバーだったのもラッキィーやったんかな?
多分いやいや絶対に保険に入ってるハズなんで明日に保険屋に確認してOKですわ
2016年、平成28年 新年明けましておめでとうございます。
H16会は今年もゴルフで熱くなるぞ
1月3日新年のスタートのラウンドでいきなりの快挙が出ました。
第四の男の誕生です。
神戸パインウッズGC
快晴、気温は3月を思わせる暖かさ、風は右から左へ弱く吹いていました。
11番ホール、129y、8Iで打たれたボールは
グリーンエッジに落ちてスライスラインを描いて
カップの左からジャストイン!
見事ホールインワンの達成です。
そうです。松崎くんです。
立ち会ったのは
富山、保倉、保倉人
ミラクルは続きます。
保倉人はグリーン左、カップから5mの距離をチップインバーディ
保倉も同じくグリーン左からチップインバーディ
ダイヤモンドの3連発です。
被害者は富山くんでした。
ホールインワン記念コンペは5月4日(水・祝)と決まりました。
会場はもちろん、神戸パインウッズです。
どうぞ、多くの方の参加をお待ちしています。
さあ新たなスタートです。
12月のグランドマンスリーを目指して2015シリーズの開幕です。
HCは前年から持越しです。去年優勝できなかった貴方・貴女チャンスですよ。
第78回 3月 29日(日) 聖丘カントリー 優勝 土田 15名参加
第79回 4月 12日(日) ジャパンビレッジ 優勝 金森恵 15名参加
第80回 5月 4日(月・祝) 高室池GC YASUホールインワン記念 優勝 佐藤 22名参加
第81回 6月 21日(日) ダンロップGC 富山誕生日記念杯 優勝 竹内 18名参加
第82回 7月 26日(日) ジャパンビレッジ 優勝 大野 16名参加
第83回 8月 30日(日) ヤマトカントリー 六辻ホールインワンⅡ記念 優勝 佐藤 19名参加
第84回 9月 21日(月・祝) 北六甲カントリー 優勝 嵐田 12名参加
第85回 10月 11日(日) ジャパンビレッジ 優勝 土田 15名参加
第86回 11月 8日(日) アイランドゴルフリゾート三田(旧三田27) 優勝 正井 12名参加
第87回 12月 20日(日) ジャパンビレッジ 優勝 佐藤 15名参加
グランドマンスリー優勝 竹内
今年も12月29日に忘年会が開かれました。
いろいろな事がありました。
コンペは10回開催されて内2回はホールインワンコンペでした。
天気が良かった日、寒かった日もありました。
悩んだ日もあり、意見をぶつけ合った日もありました。
でも結局みんなの熱い気持ちで1つになっていると確認出来ました。
豊ちゃんが教授になられたそうです。おめでとうございます。
職種はいろいろですが、楽しい忘年会でした。
Shu2、早よ戻っておいでや~~~!
もうコースの隅々まで皆さん熟知しているジャパンビレッジで今年の初開催です。
大変お得な料金設定ですので多くの方のご参加をお待ちしています。
① 朝コースに到着してからのモーニング
② 昼食
③ 会食
④ 賞品 但馬牛ステーキ肉4枚、但馬牛すき焼き肉500g、
祥鈴の一口ギョーザ50個、塩クリーム大福6個、豚まん5個
これらが付いて、約11,000円!安い!
丞ちゃん、ありがとう~開催日 7月26日(日)
コース ジャパンビレッジGC
スタート 東、8時36分スタート →西へ
参加者
1組 富山、日比野、新井、嵐田
2組 竹内、長谷川、上野智、大野
3組 金森、六辻、酒井、保倉人、
4組 上野、正井、保倉、松崎、
一部変更になっています。
ディポットにボールが入った場合の処置をどうするのか?
いろいろご意見を頂きました。
曖昧なままでいくことは混乱を来たします。
そこで
コンペ当日、スタート前にレストランにて話し合いたいと思います。
① オール6インチプレイスを認める
② ノータッチプレーにする
③ ディポットに入った場合は同伴競技者に確認をした上で6インチプレ―スする集合 7時40分
無料モーニングを食べながら
スタート前に決めて即日実行したいと思います。
なお、ボールが落下の勢いで地面に半分以上めり込んだ場合は
同伴者に確認してもらった上で、取り出してボールを拭いてドロップ出来ます。
(スルーザグリーン)
次回は8月30日(日)ヤマトCC、7時44分スタート。夏場は涼しい時間にスタート
六辻くん、ホールインワン記念コンペです。豪華賞品もあるそうです。