ぶらぶら日記

日々の出来事をランダムに、書き流します。

7月5日 敵地初見参

2019-07-06 21:07:01 | 日記
知り合いの方からチケットを頂き、敵地「ZOZOマリンスタジアム」へ初見参。
浜松町の勤め先を早退して、東京駅へ。乗り換えの遠さに辟易としながら京葉線で海浜幕張駅へ。




この駅も初めて来ましたが、街そのものが人工的な感じです。



駅の目の前が球場のメットライフとは違い、シャトルバスで球場へ。





「ZOZOマリンスタジアム」










球場の周りには飲食の屋台カーが並び、フードコートのようにテーブルと椅子が並んでいます。
さすがに土地の広い千葉ですね。















席はここ。内野SSととても良い席で、チケットをくださった方に感謝。
メットライフよりグランド(選手)が幾分近い感じです。







ダッグアウトも開放的です。でもここまでやって何で屋根をつけないのかなぁ?
ポツッポツッときて、5回くらいからは結構な降りで合羽着用でした。

試合は源田の犠牲フライで先制、栗山のホームランで勝ち越したのに結局逆転負け。
今年は本当に勝ち試合に当たらない。バッテリーに問題がありすぎです。
その点についてはまた機会があれば。


雨に練れての観戦で負け試合。良かったのは試合時間が短かったことと
雨の降りだす前に食べたお弁当が美味しかったこと。
ただそのお弁当は球場のものではなく、途中乗り換えの東京駅の『祭』で買った
「比内地鶏のこだわり鶏めし」でした。







試合時間が2時間48分と短く(9回裏が無いからねぇ)9時過ぎに終わり、
ヒーローインタビューなども興味がないので早々に球場を出たのですが、
家に着いたのは11時半近くでした。
川崎市高津区在住の私にとって、メットライフも遠いですが、ZOZOマリンスタジアムも遠いです。


7月3日 年間パスポート

2019-07-03 14:35:46 | 日記


旧芝離宮恩賜公園の年間パスポートを更新しました。
息抜きにぼ~っとするのに良い場所で、時々利用するのですが、
一年間利用し放題で280円(64歳以下は600円)。安いですねぇ。

話は違いますが、オリンピックのチケット、結局流してしまいました。
もったいない気もしますが、やっぱり高すぎる、というのが結論です。

7月2日 期限迫る

2019-07-02 10:34:23 | 日記


東京オリンピックのチケット、
どうせ当たらないだろうと思いながら申し込んだらなんと当選してしまいました。
バスケットボールの3位決定戦+表彰式。

1席72,000円が4席、288,000円。

さぁこれを払うかどうかと迷っているうちに払い込みの締め切りがきてしまいました。
チケットセンターからは画像のように催促のメールが何度も来ています。

一生に一度のこととは言え高いですよねぇ。

同じ金額なら旅行にでも行ったほうが・・・。