8月29日 今日のランチ 2020-08-29 18:46:42 | 日記 溝の口 長浜らーめん博多っ子 「長浜らーめん 固め」 650円 このらーめんもソウルフードのひとつ。味は勿論オーソドックスな豚骨です。 らーめんのタレと胡椒で少し味を濃いめにし、たっぷりのすりゴマと紅生姜を足すのが私流。そして、現役の頃はできなかった、おろしニンニクのせ。ニンニクが入ると味がしまりますね。 ただ、自分の中で残念なのは以前は当たり前だった『替え玉』が今はもうできないということ。食べられなくなったというか、量が入らなくなったのはやはり歳のせいですかねぇ。
8月22日 今日のランチ 2020-08-27 11:27:21 | 日記 高津区坂戸 埼玉屋 「ラーメン」 500円 神奈川の川崎市にあって、何で埼玉屋なんでしょう? というのは置いておいて、我が家の近所にある中華屋さん。 ラーメンだけでは申し訳ないかなと思い、300円の半チャーハンを追加しました。・・・これが半?という量ですね。頑張って完食しましたが満腹です。
(回想) 8月10日のランチ 2020-08-26 13:34:17 | 日記 武蔵新城 元祖ニュータンタンメン本舗 「タンタンメン大辛+ニンニクW」 950円 退職してからは以前のように毎日外で昼食を摂ることがなくなって、家にあるもので済ませたり、食べなかったりと不規則になっています。 それでも時々は食べたい物を食べに行きたくなりますね。今回はタンタンメン。とは云っても中華の担々麺とは別物です。川崎区京町が本店で南武線沿線を中心に展開している、川崎市民のソウルフードと言えるラーメンです。 辛さは選べるのですがやはり大辛でないと物足りません。後の予定もないので、ニンニクもダブルに・・・。 完食すると汗びっしょりになりますが、外に出ると猛暑でも爽やかに感じます。
(回想) 8月1日のごはん 2020-08-25 22:14:30 | 日記 高津 EBIKURA 「海老まぜそば」 850円 先日初めて入って海老そば(醤油)を食べた店。美味しかったですし、その時周りのお客さんのほとんどが頼んでいた「まぜそば」が気にかかっていたこともあり試してみました。辛みをやや抑えて、海老の風味を立たせたまぜそばです。 麺はもっちりした太麺で食べごたえがあります。 最後は残ったタレに追い飯を混ぜ、えび油という風味油を多めにかけると旨い‼️
(回想) 7月29日のランチ 2020-08-25 14:14:51 | 日記 高津区坂戸 埼玉屋 「タンメン」 700円 私の家の近く、周囲にはコンビニがあるだけの住宅地に一軒だけポツンとある中華屋さん。商売になるのかねぇと思っていましたが結構お客さんはいるようです。 今日頼んだのはタンメン。麺にたどり着く前にお腹一杯になりそうな野菜の量です。