2日連続で金華山。
岐阜公園を抜けて登山口へ。百曲りコース。

今回は大きな苦労もなく山頂へ行けました。登りきるとリス園とロープウェイの駅

下りは七曲りコース。大昔から一番多く登られた道だけあって広くて歩きやすい。

一里塚っぽいのも残されている。

これで金華山公式登山ルートは制覇しました。
結構お手軽かつ楽しい。
残すはコースを横につなぐ、ハイキングコースが2ルートです。
近い内にまた来ようと思います。
岐阜公園を抜けて登山口へ。百曲りコース。

今回は大きな苦労もなく山頂へ行けました。登りきるとリス園とロープウェイの駅

下りは七曲りコース。大昔から一番多く登られた道だけあって広くて歩きやすい。

一里塚っぽいのも残されている。

これで金華山公式登山ルートは制覇しました。
結構お手軽かつ楽しい。
残すはコースを横につなぐ、ハイキングコースが2ルートです。
近い内にまた来ようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます