関の中心にある安桜山。旧市役所跡地の駐車場から上がって行きました。

関のシンボルと言われるサイレン塔。大阪の通天閣、シンガポールのマーライオン。関の辺境に住む自分にとっては全く思入れが無い。


安桜山遊歩道の案内板

栄町方面

遠くにマーゴ

水道山中腹の変なオブジェ
旧市役所から上がってサイレン塔へ、安桜山頂上、一旦安桜山公園に降りて、展望台、水道山に降りて西本郷通に抜ける。若草トンネルの脇から再度登って関善光寺に降りて参拝。そのまま歩道を歩いて旧市役所へ。1時間弱のいい散歩になりました。

関のシンボルと言われるサイレン塔。大阪の通天閣、シンガポールのマーライオン。関の辺境に住む自分にとっては全く思入れが無い。


安桜山遊歩道の案内板

栄町方面

遠くにマーゴ

水道山中腹の変なオブジェ
旧市役所から上がってサイレン塔へ、安桜山頂上、一旦安桜山公園に降りて、展望台、水道山に降りて西本郷通に抜ける。若草トンネルの脇から再度登って関善光寺に降りて参拝。そのまま歩道を歩いて旧市役所へ。1時間弱のいい散歩になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます