あるクリスマスの日の夕方、群馬の山々を背に赤い機関車が単機で児玉駅へ。翌月に設定されていた群馬藤岡行き特大貨物運行に向けたJR貨物のハンドル訓練で高崎〜児玉間を単機で2往復走行。この頃の児玉駅はまだ木造駅舎。そして897号機は既に廃車済み。7年という短い期間でも月日の流れを感じますね。そういえば群馬藤岡行きの特大貨物もしばらく見てないような…。JR東は機関車全廃の方針ですしもう無いのかな…?2014/12/25 八高線児玉駅。