gooブログ「曇りのち晴れ」

たべもの歳時記

俳句たべものダイアリー二0二0年三月

三月 一日(日)曇 シャリシャリと海苔の音忙し朝忙し(海苔)
三月 二日(月)雨 水を切る籠に地を跳ね春野菜(春野菜)
三月 三日(火)晴(雛祭) 雛あられ三色こえて七色に(雛あられ)
三月 四日(水)雨/曇 散らし寿司金の卵の艶やかさ(散らし寿司)
三月 五日(木)晴 茶碗蒸し菜の花入れて地の目覚め(菜の花)
三月 六日(金)晴 春キャベツ芯まで煮込む真昼時(春キャベツ)
三月 七日(土)晴/曇 キッチンにまだ残ってる雛あられ(雛あられ)
三月 八日(日)曇 菜の花の花も莟も豆腐和え(菜の花)
三月 九日(月)曇 白子干し振りかけ朝に目を覚ます(白子干し)
三月 十日(火)晴 ほうれん草束を解けば生気満つ(ほうれん草)
三月一一日(水)晴 這い出せばこごみ産毛のひかり着て(こごみ)
三月一二日(木)晴 さくら海老のせれば海鮮サラダ成る(さくら海老)
三月一三日(金)曇 春苺干して刻んでコンフィに(春苺)
三月一四日(土)雨 小雨降る朝あぶり焼く海苔香る(海苔)
三月一五日(日)晴 飛び跳ねて分葱色濃く板の上(分葱)
三月一六日(月)晴 空気まで緩んでアスパラガス茹でる(アスパラガス)
三月一七日(火)晴 キッチンの朝くもりなく山葵漬(山葵漬)
三月十八日(水)晴 早々とキッチンの朝春大根(春大根)
三月十九日(木)晴 搾っては皮まで干して宝来柑(宝来柑)
三月二十日(金)晴 青海苔をもんでいつしか朝温む(青海苔)
三月二一日(土)晴 グリンピース花の影より風に垂れ(グリンピース)
三月二二日(日)晴 浅利蒸し今宵はこれで酒旨し(浅利蒸)
三月二三日(月)晴 春キャベツ煮込むとろ火の気にかけて(春キャベツ)
三月二四日(火)晴 朝摘みの春菊の香の昼庵(春菊)
三月二五日(水)晴 気が付けば芹の這い出す田んぼ道(芹)
三月二六日(木)晴 ぜんまいの灰汁抜く朝に街騒ぐ(ぜんまい)
三月二七日(金)晴 蕎麦ゆだり刻む薬味は茗荷竹(茗荷竹)
三月二八日(土)晴/曇 グリンピース小粒にも豆の魂(グリンピース)
三月二九日(日)雪 浅葱(あさつき)を彩にして豆腐汁(豆腐汁)
三月三十日(月)晴 椀の空桜茶開く花の空(桜茶)
三月三一日(火)晴 雲走り急かされ啜る白子飯(白子飯)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「句集全集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事