![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/8a5cc54e83f540035212d487bee93f6e.jpg)
神社巡りです。( ̄∀ ̄)
実は前回の「大織冠神社」さんの後
こちらにも行ってたんです。
「安威神社」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/e5eb782d6e358774a94f89a24be9e041.jpg)
以前、こちらには初詣に来た事がありましたが
参拝客の多い時期も過ぎ
静かな神社でした。
こちらの「こま犬」さんは
四角な顔をしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/c9e6bd067ebac9e4cd597f5e104ac53b.jpg)
神社によって
こま犬の、お顔が違うのも面白いです。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
安威神社さんは「蹴鞠」(けまり)の神社で有名です。
別名、苗森大明神(なえもりだいみょうじん)と言われ
藤原鎌足の祖先神「天兒屋根命(アメノコヤネノミコト)」をお祀りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/54442cd2e28a694ca98df7d7ad53f215.jpg)
住宅街をバイクでゆったり
トコトコ走って行くと
大きなお寺があります。
阿威山 善法院 大念寺 (あいさん ぜんぽういん だいねんじ)
通称: 大織冠堂(たいしょっかんどう)
宗派: 浄土宗 (総本山は京都の知恩院)
宗祖: 法然上人(ほうねんしょうにん)
ご本尊: 阿弥陀如来(あみだにょらい)
創建: 飛鳥時代・斉明天皇二年(西暦656年)
いつか、お寺巡りもいいかもしれませんね。
その隣に安威神社さんがあります。
だんだんブログがオヤジ化している様ですが…
気にしません(。-_-。)
美容室のブログなのに
神社巡りって...ƪ(˘⌣˘)ʃ
まぁいつも、美容室ネタが
少ないブログですから
たまには、こんなのもアリって事でお許しくだされ。m(_ _)m
何故?神社?⛩?
と言いますと…
神社に祀られている祭壇の奥には
御神体として鏡が祀られていますが
僕は
日本の神社に御神体として鏡が祀られている事に
とても不思議に奥深いものを感じるからなんです。
「自分を映し出す鏡」
自分と向き合い
見つめる場所として参拝の時には
僕は
いつも、鏡を見てから目を閉じます。
実際、
美容師として
毎日、鏡を見ながら仕事していますし
美容室に鏡は欠かせませんしね。
もちろん、皆さんも
毎日、鏡は見るでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/26bb4e06daa0384bdffeec4d4cd55e74.jpg)
美容師と鏡
神社の御神体も鏡
御神体である鏡に映る自分は
見た事が無いですが
1.人生いろいろあるけれど
自分を見なさいよと
そいうことで神社は日本に存在してるなら
そろそろ自分を見つめる時間も
必要な年齢になって来たのかなぁ〜という思いと
2.鏡に触れ
鏡が無いと仕事が出来ない美容師の仕事との
縁もあるよなぁと
まぁそんな理由で神社なんです。あ、バイクでぶらりも、もちろんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/f6c31777aad9c5112c2b8c30d6c724b7.jpg)
次は、どこに行こうかなぁ
今日は長くなりました。
明日は短めに(*^▽^*)