goo blog サービス終了のお知らせ 

Hair-Potential-NOAH★Sora&Nobuログ

‘Hair-Potential’
【NOAH】という緑の壁の小さな美容室デス
予約TEL:072-647-3383

うどんツアー

2015-02-18 21:45:31 | SORAブログ
やはり香川はうどんなくしては語れないですね。


金比羅山から高松までで行けるうどん屋さんを、宿の中居さんに聞いて行きました。


香川のうどん屋さんは朝~昼過ぎで閉店のところが多いようで、午前中からうどん巡り行くって分かっているのに


朝食バイキングでお腹いっぱい( ;´Д`)

ケーキまで食べて・・・アホですね


10時過ぎにはもう最初のお店に着いてしまいました。



山越うどん
こちらはかなり有名店のようです。


駐車場が広大で200台位停めれそう。




セルフで注文言って運ぶ感じです。
安い❗️



お庭でも食べれます。



いっただきまーす(^○^)



お腹減ってなくても食べられるね~

これからまだうどん屋行くのに天ぷらとってる( ̄O ̄;)


こちらは釜玉発祥地らしいです。


讃岐うどんらしいコシのある、とても美味しい麺でした。
週末は恐ろしく混むのがよく分かる。


う~もうお腹いっぱい( ̄◇ ̄;)


だけど、まだまだいくぞー!




2件目は、山の中にある谷川米穀店といううどん屋さん。


熱いの冷たいのかと、大か小かの選択だけ。



鉢にうどん入れてもらい、相席で座り



醤油を回しかけて食べます。


なんじゃこりゃ((((;゜Д゜)))))))
醤油しかかけてないのにめちゃくちゃうまい❗️❗️


お腹いっぱいなはずやのに、お代わりしちゃいました

冷たいのが好きでした

小屋みたいな古い感じや、おばあちゃんのあったかい空気が心地良かったです。



まだもう一軒行きたいなー(^_^;)

では、高松へGO


1時頃に到着

はりやという、地元の方が多いらしいうどん屋さん。


カウンターだけですが、少し待てば席に座れました。


我々の後に入ってきたお客さん1人で麺が終わり、暖簾をしまっておられました。ギリギリセーフ。



こちらはかしわ天ざるが名物だそうです。



イカ天ざるも。


出てきた瞬間、全部食べられない(。-_-。)と思ったけど、これまたビックリの美味しさにスグにたいらげてしまう自分が恐ろしい。


いや、こんなにお腹いっぱいなのにこれほど美味しいのはスゴイ

天ぷらは今まで食べたことない程ジューシーで柔らかいし、麺はツルツルでコシがあって丁寧に作られているなぁと感じました。


近ければ絶対通いたいお店やなぁ(^。^)



さすがに3軒で今回は終了しました。


どれもすごい有名店ですが平日ということもあり、多少待つだけで食べられて良かったです。



次回は朝食バイキングはナシでチャレンジしたいです!
うどん県香川、最高です




トリップ 香川

2015-02-17 20:47:15 | SORAブログ



月曜日と第3火曜日の連休を利用して、香川県のこんぴら温泉へ行きました。


瀬戸大橋を渡って・・・
コワイと言ってこんな顔です( ;´Д`)



香川県に入り、丸亀市にある目的のお店に到着





鳥のオーブン焼き🍖






こちらは親どり


こちらは若どり

硬さが全然違います。
どっちも美味しい~( ´ ▽ ` )ノ


ローストチキンじゃないんだなぁ
どちらかというと焼き鳥に近いかな❓
期待通りの美味しさでした



その後金比羅山へ。
すんごい階段で、へこたれまして途中までで断念( ゜д゜)



旅館へ帰り



温泉入ってのんびり~


平日なので空いていてラッキーです😄


実はノブ四国上陸初めてなのです‼︎

翌日は香川といえばアレでしょ❗️
につづく

チョコ祭り

2015-02-15 21:17:05 | Noahのおみや



昨日のバレンタイン、長男の大収穫に負けじとノブも頂きました



















こちらのチョコレート、クマさんがいてスミレちゃんの瞳がロックオン


ちょっとつまみ食い・・・

それを見た兄2人が良いなー!と寄ってきて・・・




ぎゃーーーー∑(゜Д゜)
ほぼ全滅

パーシーゴメンナサイ(>人<;)

織姫と彦星のバレンタイン

2015-02-14 22:26:38 | SORAブログ
我が家の長男ヒロトくんの戦利品。



たくさんのチョコレート&お菓子

ほとんど友チョコですが1個織姫様からのが・・・⭐️


3年生の秋に引越したのですが、その前の学校の女の子がずっと届けてくれるのです。


過去のブログにも登場しています。


2年前↓
バレンタイン


1年前↓
バレンタインのお話


2年生の時からくれているので、4年連続
スゴイ



手作りマフィンとキャラメルです

あとボールペンとお手紙


1年に1度、この時期にだけ会える織姫と彦星⭐️や~~~ん\(//∇//)\
楽しすぎるーーー

と喜んでいるのは母だけ


いや、しかし息子をもつ親として本当に有難いことですm(_ _)m





雪山

2015-02-13 21:04:49 | SORAブログ
今日スキップしてただけなのに、足首を痛めた悲しき身体の衰え(T ^ T)
(そもそもなぜスキップを・・・)


PS,3代目JBのランニングマンをマスターしたいな

byソラ



すご~く寒い1日でしたね



昨日は暖かいなぁと思っていたら、今日には雪と気温の変化が著しい日々や


チューリップの芽が出て成長する姿や


鼻がムズムズする朝が増えると


春が近いなぁ~と思います。
はい花粉症です。


今日は次男くんが滋賀県の赤子山へ雪山遠足でした。




初めてのソリ遊びに黙々と取り組み、母が一緒に滑ろう~と言っても拒否


滑ったら即駆け上がりまた滑るのを延々と続けて、

穴を掘り出したら延々と掘り続け

職人タイプでノブとそっくり


寂しい母は1人でソリを滑り、そしてきっと明日は筋肉痛(ー ー;)


いや、明後日かな( ;´Д`)



予約の状況

2015-02-12 21:39:47 | SORAブログ
こんばんは(^。^)

忘れた頃に、美容室のブログだぜって挟んでくるお知らせです。


3月で卒業や転機を迎える方も多いと思いますが、(うちも卒園あります)


ノアは既に今週~3月半ばにかけて、予約が混み合ってきています。
週末は特に早めに埋まっていきますので、ご希望の方はなる早でお電話いただけたらと思います。


次男のイベントなどで、1日もしくは半日休みもいただいているので恐縮ですが、何卒ご理解いただけると幸いですm(_ _)m



次回の予約をとって帰られる方も多くなってきましたが、それが1番確実です。(^ω^)




バレンタインのチョコありがとうございます


チョコスイーツ

2015-02-11 20:01:01 | SORAブログ



バレンタイン用にチョコマフィン、ちびっ子が作りました(^。^)


誰用って、それはちびっ子達ご本人用




まぜませ



コネコネ


するだけで楽しい



クッキーもできた



なんか(^_^;)


ちょっと・・・(ー ー;)


鹿のフ○的な・・・


細長いのも・・・


ちょっと(-。-;
それ以上は


言わないで~~~( ;´Д`)



💩

ノブ飯

2015-02-10 22:07:40 | ウチゴハン

ノブさんの気まぐれクッキング⭐️





近頃、なぜかお料理にハマっているノブさん。


そして、なぜかパスタが多いのです。


今回はナポリタン🍝



これめっちゃ美味しい( ̄O ̄;)
懐かしい味がする~✨

子供達にも大人気

ノブさんこだわり屋さんなので、色々調べて作ります。



こちらは和風パスタ
しめじやタマネギ、ツナの具を醤油ベースで味付けしてトロロ、大根おろし、大葉、ノリがかかってます。


これもめっちゃうまーい(^ω^)


1番上の写真はブルスケッタ。


ワイン🍷によく合う❗️❗️


あぁこの気まぐれクッキング、長く続いてくれ~と願うソラさんでした。

A型B型

2015-02-08 09:29:55 | Noah ´s Art



我が家の次男と末娘のケンカが面白かったのでマンガにしました。
メモ程度なのでクオリティは不問でお願い致しますm(_ _)m




ある日、亮太朗がスミレのママゴトで遊んでいると





すぐにバレた






ん!?




バイキンですか⁇
コップに口をつけたのが嫌だったみたいで





はい。てきとう。





お前も細かいな





えらいシッペ返しやな




おつかれっ!





えぇっ!(◎_◎;)





ズデッ(-。-;
何のこだわりやねん




気の毒に・・・・

パン部ーツムギー

2015-02-07 16:35:13 | Hair Potential “NOAH”



やっと阪急茨木の新しいパン屋さん行きましたー(^。^)
TSUMUGI



スミマセン写真見にくい・・・

調理場はオープンキッチンで作っているところが売場からも外からも見えます。


パン部としては、扉を開けて中に入った第一印象が大事。


カランカラン🎵

おっ!(◎_◎;)

い・・・良いかも\(//∇//)\
トレイを持つ手がウキウキ

これ大事です。



また山盛り買って検証。



たまごサンドイッチ
うまい∑(゜Д゜)
卵の味がGOOD
マヨで誤魔化してない❗️
パンもしっとりしていてスキ


メンチカツサンド
パンはフォカッチャ的なパニーニ?
冷めてるのにサクサクでウマイ∑(゜Д゜)




カスタードデニッシュ
カスタードGOOD
デニッシュもサクサク
ウマイ∑(゜Д゜)




カレーパン
これまた油のギトギト感なくサクッとしていて生地にもカレーが混ざっているのか黄色いパンだ
ウマイ∑(゜Д゜)



チョコクロワッサン
((((;゜Д゜)))))))キターーー‼︎‼︎
これやーーー‼︎
チョコのサクッと具合が絶妙~
うますぎる~∑(゜Д゜)


あくまで個人的な感想ですが、ヒットしそうなパン屋さんです。
大好きなパン屋さんになりそうです。


場所は阪急茨木から斎場へ向かう道路、デイリーの斜め向かいにあります。



2015年パン部の活動はこれからも続く・・