こんばんは(*^_^*)
今日は、寒かったぁ~。。。。。
はぁ~、凍え死ぬかと思ったわ。。。。ヘヘヘッ(^_^;)
冷たいし。。。。手は悴んでくるし。。。。
は~るよこいっ、、、は~やくこいっ・・・
黒法師の色が少し黒々となってきました。。。
前回は、外がかなり冷え込んできて、部屋に取り込んでいたのですが、日光が当たらないので、
内側から緑になってきてました。。
そして、再度冷たい寒空の中で2.3日耐えたのでしょう。。
また、再度中に取り込むと、、ムフフ、、色が黒くなってきました。。バンザーイヽ(^。^)ノ
植物って不思議なものですね~。。。。人間と違って、ほんと正直です。
若干寒さに耐えられず、瀕死の状態の真っ黒法師が約一名いますが、彼は、
根っこはしっかりしているようなので、また、復活してくるでしょう。。!!
そう、月曜日と火曜日は振替でお休みだったので、ゆっくりしたような??
そうでないような?????
月曜日は、朝から、仕事の事で携帯が鳴り、、、、、、
ちょっとは、朝寝坊しようかと思って、二度寝しようと思っているところへ、、、、
これだよ、、、、<(`^´)>
別にいいんですけどね。。。。。。いい話と、びっくりした話。。。。
どっちもどっちですわ。。。。。
さて、昨日は、1年越しの塩レモンに思いを寄せて作りましたが、、、、
実は、他にも色々とやっりおりました。
去年年末近くから、色々と仕事の事で焦りが、、、、
やる事も多く、あれも、、これも、、、、あっ、、、それも、、、、、
気持ちだけが焦るので、いつもバタバタ。。。
なので、晩御飯も時間が無い時は、適当でした。
時間があるときは、いいのですが、、、これが、まちまちでして。。。(^_^;)
なので、昨日は、スープ作りもしておりました。。。
カボチャのスープ。。。。そして、なんと、初めて挑戦するビシソワーズ。。。
ビシソワーズは、皆さん、ご存じの、ジャガイモの冷製スープです。。
もう、冷凍庫に入れてしまってますが。。。。
ビシソワーズは結構簡単。。。。(*^_^*)
今度食べる時に、画像upしま~す。。。ついでに、作り方もね。。
実は、塩レモンとかもやっていたので、台所が大変なことになってて。。。
撮るのが面倒でした・・・・(^_^;)
あっ、写真ちょっとだけ、撮ってました、、、、冷凍庫に保存する前に。。。
では、、、、、今後手抜きをするための、前準備のものです。。。
よくよく考えると、おかしいですよね、、、手抜きをしようと、作っているのに、
逆に手間がかかってる。。(^_^;)
あれっ????違うかぁ~。。ヽ(^。^)ノ
タッパーにいっぱい作りましたぁ~。。。
しばらく、楽ちんバケット生活になりそうですぅ。。。。
今日は、寒かったぁ~。。。。。
はぁ~、凍え死ぬかと思ったわ。。。。ヘヘヘッ(^_^;)
冷たいし。。。。手は悴んでくるし。。。。
は~るよこいっ、、、は~やくこいっ・・・
黒法師の色が少し黒々となってきました。。。
前回は、外がかなり冷え込んできて、部屋に取り込んでいたのですが、日光が当たらないので、
内側から緑になってきてました。。
そして、再度冷たい寒空の中で2.3日耐えたのでしょう。。
また、再度中に取り込むと、、ムフフ、、色が黒くなってきました。。バンザーイヽ(^。^)ノ
植物って不思議なものですね~。。。。人間と違って、ほんと正直です。
若干寒さに耐えられず、瀕死の状態の真っ黒法師が約一名いますが、彼は、
根っこはしっかりしているようなので、また、復活してくるでしょう。。!!
そう、月曜日と火曜日は振替でお休みだったので、ゆっくりしたような??
そうでないような?????
月曜日は、朝から、仕事の事で携帯が鳴り、、、、、、
ちょっとは、朝寝坊しようかと思って、二度寝しようと思っているところへ、、、、
これだよ、、、、<(`^´)>
別にいいんですけどね。。。。。。いい話と、びっくりした話。。。。
どっちもどっちですわ。。。。。
さて、昨日は、1年越しの塩レモンに思いを寄せて作りましたが、、、、
実は、他にも色々とやっりおりました。
去年年末近くから、色々と仕事の事で焦りが、、、、
やる事も多く、あれも、、これも、、、、あっ、、、それも、、、、、
気持ちだけが焦るので、いつもバタバタ。。。
なので、晩御飯も時間が無い時は、適当でした。
時間があるときは、いいのですが、、、これが、まちまちでして。。。(^_^;)
なので、昨日は、スープ作りもしておりました。。。
カボチャのスープ。。。。そして、なんと、初めて挑戦するビシソワーズ。。。
ビシソワーズは、皆さん、ご存じの、ジャガイモの冷製スープです。。
もう、冷凍庫に入れてしまってますが。。。。
ビシソワーズは結構簡単。。。。(*^_^*)
今度食べる時に、画像upしま~す。。。ついでに、作り方もね。。
実は、塩レモンとかもやっていたので、台所が大変なことになってて。。。
撮るのが面倒でした・・・・(^_^;)
あっ、写真ちょっとだけ、撮ってました、、、、冷凍庫に保存する前に。。。
では、、、、、今後手抜きをするための、前準備のものです。。。
よくよく考えると、おかしいですよね、、、手抜きをしようと、作っているのに、
逆に手間がかかってる。。(^_^;)
あれっ????違うかぁ~。。ヽ(^。^)ノ
タッパーにいっぱい作りましたぁ~。。。
しばらく、楽ちんバケット生活になりそうですぅ。。。。
黒法師さん良かったですね(^^♪
ワタシ的にはグリーンとのグラデもステキでしたけど^^
ビシソワーズなんて作った事ないわ。。。
やっぱ料理好きなんですね~。
ワタシなんか時間が無い時は「ほっともっと」かコンビニで済ましてたわ
今朝の寒さにもまいりました。
黒法師さん、またお部屋の中ですね。ブルブル!
ビシソワーズは外でいただいたことはあっても、
家で作ったことはないです。
面倒くさがりの私は裏ごししないで、ミキサーで混ぜちゃいますねぇ、きっと。(笑)
バゲットと一緒にいただきたいわ。
ちょっとご無沙汰いたしました。(ペコリ)
全国の天気予報なんぞをみていますと、そちら関西も結構寒いのですね。
こちら信州長野は、今朝は-7℃でした。 まだ低いところは-22℃と言うところもあったようです。
早く、春が来てくれることを願っているところです。
お料理に植物にと、いろいろと手を掛けられていらっしゃって、大したもんだと感心しています。
アッ! そうそう、生姜焼き丼、長野まで出前お願いしたいくらいです。
黒法師さん、いい色になりましたね。
東京も、明日は、雪が降るそうです。
外で、がんばってる多肉ちゃん、大丈夫かなぁ
taneさんの、手作りスープ、
バケットに合いそう♪
几帳面に、きっちり整理された、冷蔵庫
私も、見習いたいです^^
こんばんは(*^_^*)
冷凍庫は、たまたま、あまり入っていなかっただけの
事ですよ~(^_^;)
元々冷凍食品はほとんど買わない主義で。。。
黒法師も少しずつ元気になって、やれやれです。
こんばんは(*^_^*)
青々したのもいいのですが、やっぱり黒法師らしい
姿は、いいもんですよ。
また、季節により青々してくる時もあると思います。
しかも、そんなに陽が当たらないので。(^_^;)
ビシソワーズは、案外簡単でした。
と、言うより、私がいつもの如く、手抜きで簡単
にしてしまったんですけど。。
でも、調べたら、結構簡単でした。。
あらよっ、、、って感じで・・・ヽ(^。^)ノ
確かに、時間が無い時は、コンビニもスーパーの
御惣菜も買いますが、結局は、そんなに美味しくないし、飽きるんです。。。(ー_ー)!!
こんばんは(*^_^*)
やっと、黒法師さんらしくなりました。
ビシソワーズは、いつものように、裏ごしなんて
そんな細かい事私はやりませんよ~~っ\(~o~)/
そうです、毎度の事ですが、今回もミキサーで!!
但し、ジャガイモはでんぶんがあるので、蒸したら
あまり時間が経たないうちに、牛乳又は豆乳と
ミキサーに入れないと、ネバネバしてくると
思います。
簡単なんで、グリーンさんも一度、如何ですか?
こんばんは池さん。
そちらもかなり寒いと思いますが、お元気ですか?
長野程はないですが、大阪も結構なくらい、さぶい
です。。。(@_@;)
こんな寒い時、外回りだと、電話でしゃべってると
手が悴んできます。片方の手だけが、凍りつく感じですよ。
生姜焼き丼の出前、一丁ですね。。
はいっ、、、長野まで~、、おおきに~。。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)kさん。
毎日寒いですね。
東京も明日は雪ですね、こちらもどうも雪?のような
予報になってます。
黒法師さんもまた、室内に取り込みました。
今は、外で我慢できる多肉ちゃんたちだけ出して
いますが、雪だと、凍傷になるから、、
どうしょうか????(@_@;)
冷凍庫は綺麗ですよ。元々冷凍食品を殆ど
買わない主義ですので。。。。
だから、何も入っていないので、綺麗なんです。。
(^_^;)
寂しい冷凍庫。。。。