来ました漢文ツイート!
おおお~翻訳機にかけなくてもジュンギが呟いた内容がわかる! 嬉しい^m^
『論語』巻第三 雍也第六
高校で漢文が得意だった人以外は「???」かもしれないけど、
落ち着いてよく見れば、構文はシンプルです。
「AはBに如かず」(AはBに及ばない)の形ですね!
「百聞は一見に如かず」が有名です。
ここ大学入試に出るんで! 受験予定の人は覚えてくださいねー(笑)
「如し(ごとシ)」と「如く(しク)」の意味の違い!
おおお~翻訳機にかけなくてもジュンギが呟いた内容がわかる! 嬉しい^m^
知 之 者 不 如 好 之 者 好 之 者 不 如 樂 之 者 ~!!♥♥
— 배우 이준기さん (@JGshock) 2013年3月13日
『論語』巻第三 雍也第六
高校で漢文が得意だった人以外は「???」かもしれないけど、
落ち着いてよく見れば、構文はシンプルです。
「AはBに如かず」(AはBに及ばない)の形ですね!
「百聞は一見に如かず」が有名です。
ここ大学入試に出るんで! 受験予定の人は覚えてくださいねー(笑)
「如し(ごとシ)」と「如く(しク)」の意味の違い!