あなろぐ

ここは私の巣穴です。自閉症の息子のことや、好きな作品のことなどを書きます。
最近のハマリものはイ・ジュンギ。愛だぜ。

九九のできない子

2010-08-12 00:34:19 | イ・ジュンギ
もう収録は2カ月ほど前ですが、「文化が良い」放映、今週で3週目。

今週、愛しのジュンギ様は、なんと九九ができない姿を披露してしまいました(爆笑)。
ゲームの中で「6×9」と言われて、反射的に「30」と……

私、ジュンギくんの頭の回転が速いとこ、好きだったんですけど。
九九はできない子だったのか?(笑)
このミスで同じチームの小学生には責められるし、ああ、イメージが…(笑死)

小学生たちとごはん作って食べたり、サッカー観戦したり、ゴムボートでラフティングしたり、言葉はわからなくても何だか楽しそうでイイです~

翻訳は、いつも早々にファンサイトで出ています。
おかげで助かります~


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり。 (春花)
2010-08-13 07:50:16
同じ答えなんて凄い!
この調子で、ミニジュンギとして育ててください!

アンニョンハセヨ韓国語、勉強してる~?
私はサッパリですわ~
DVD見てるほうが楽しいからついつい~
返信する
なんと! (柚子茶)
2010-08-13 07:36:31
昨晩、子と一緒に寝るときに、「九九のろっくは?」と聞いてみたんです。
即座に子の1人が「30!」と答えたんですよ。
数字は無限にある中で、よりによって同じ数字で間違えるなんて~さすが。
ジュンギさんの思考回路を知りたくて、どうやって30を生み出したのか聞いてみたら、いじけて顔を布団にすりつけて半泣きになってしまいました。
28歳のカッコいい韓国俳優さんも同じ答えを出した、とほめてやったのに~

算数も新学期になったら九九を習ってくるでしょう。
私も…韓国語で九九が言えたらいいなぁ~
難しいです。(アンニョンハセヨ韓国語に九九は出てこないですよね)
返信する
九九 (春花)
2010-08-13 04:23:57
ジュンギにドリルを差し入れようかって笑ってた人もいましたよ(笑)

>sebastianさん
おお、まだご覧になってないですか。
私もオリジナルというか、国軍放送はブツブツ途切れて見にくいので、[君管]で見ちゃいました。
私のツボは、調理中に「ニコッ」とカメラ目線をくれるところです。
うーん、悩殺……

>みゅーずさん
訓練所を出たばっかりだから、脳の回線が違うところにつながってたんですよ、きっと。
いくらなんでも、九九くらい……

しかし、イ・ドンウク氏がわざわざ順番を入れ替えたのは、もしやジュンギが九九が苦手と知ってイジっていたのか!?
などとも思ったりして。

いずれにせよ、当分、言われますね。この事件。
ジュンギ……君、ホンマは賢い子なんやから、頼むで~
返信する
思いのほか・・ (みゅーず)
2010-08-12 20:28:39
ジュンギ君は、相当な「緊張しぃ」なのかも!?
軍隊訓練所から自隊配置されたばかりで混乱して居たんでしょうか~
あの、寿司パンツのイケてない衣裳のせい?
・・・と、必死でかばう(((^^;

とっさに小学生の役は演じられなかったみたいですね(爆)
返信する
きっと〓 (sebastian)
2010-08-12 06:24:20
春花様、お早うございます!!

きっと
九九は日本が世界に誇れる 計算文化なのです
日本人しか 知らないのです


…って 如何でしょうか

しかし 6×9=30と 言われると
何となく ありそうな気になって参ります…

倍数?だからでしょうか

この番組、まだ実は見れていないのです…
パソを 賢くしなければならんようで…

いつか、[君管]ででも
ゆっくり みたいです…
返信する