あなろぐ

ここは私の巣穴です。自閉症の息子のことや、好きな作品のことなどを書きます。
最近のハマリものはイ・ジュンギ。愛だぜ。

年はとりたくないのう。

2010-06-18 05:30:50 | 雑記
年のせいか、言葉が出てこないことがあります。
ジュンギのことを話そうとしてて、

「今はねえ、服役…あ、違った、懲役…でもなくて えっとえっと……
何だっけ

要するに兵隊さんになっちゃったんだけど……
あっ、そうそう、兵役に行ってるの


頭が真っ白になっちゃいました。
ごめんねジュンギ……

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つぶやき (柚子茶)
2010-06-19 08:06:13
まさか春花さんから、こんなつぶやきを聞くとは…
春花さんの言葉…イメージとしては、難しい言葉もちゃんと漢字に変換されて声になってるって感じ

まぁ、私としては…言葉が出ないっていうお茶目なところも必要ですから…
返信する
春花さんでも (たけ)
2010-06-19 18:01:27
そんなことがあるんですか?

私じゃあるまいし…

だけど服役に懲役、って「役」が出てくるだけマシですよ。
私なんか丸ごと言葉がでてきません。
やたらに「あれ」とか「それ」とか指示語(でいいんですよね?)ばっかりです。

すでにヤバい領域か?と自分でも思ってるくらいですから。

春花さんの場合は
「ちょっとお茶目」
っぽくていいんじゃないでしょうか
返信する
それが普通で (ひろS30)
2010-06-19 18:30:28
春花さん 柚子茶さん たけさん 今日は。

春花さんにそれを言われると辛いです

いつもなんです…
確か20代には既に…

忘れっぽいのは、嫌なことも忘れやすい!と云うことで

いろいろ言葉が出てくるのは語彙が有るからで、指示代名詞しか出て来ない

でもジュンギ様への愛は忘れません
返信する
皆さん同じ? (春花)
2010-06-20 05:39:29
>柚ちゃん
やっぱそう?
みんな同じ?
なんだかちょっと安心(?)しますねえ
漢字もすぐど忘れするのよ…
パソコンでばかり原稿書いてるからなあ。

>たけさん
話の中に「あれ」とか「それ」とか増えるっての同感……

職場の同年代の人とはしょっちゅう指示語で会話してます。
固有名詞が特に出てこないんですヨねえ。

ほらあの人!だれだっけ~
あのドラマに出てた………

なんて、全部指示語だからわからんよ~(笑)

>ひろさん
忘れるのは人間の特権なんだそうです。
忘れることができるのは人間の頭脳ならではのセーフティ機能なんだって~
自閉症の人は嫌なことをいつまでも忘れられない(繰り返しフラッシュバックする)からパニックを起こしやすいらしいですよ。

そして大好きなものへの愛だけは忘れない!
ってのはひろさんの言うとおりね!
返信する