ていねいに暮らすー心のフェイジョアー

学生時代に過ごしたニュージーランド。そこで出会った魅惑の果実『フェイジョア』が忘れられず、家庭栽培をはじめました。

ー開花!ー

2023年06月02日 08時38分00秒 | フェイジョア
庭のフェイジョア4年生と3年生がいよいよ開花です✨✨

アポロ3年生


こちらももうすぐ!


こちらはアポロ4年生。
花びらが見えてきています。


かわいい😍


トラスク3年生にも蕾がついているので、
きっともうすぐ開花です。

ちょうど雨が強く降るタイミングで開花してしまったので、
会社から帰宅したら、軒下に移動してあげようと思います。



フェイジョアの春

2023年05月16日 23時05分00秒 | フェイジョア
我が家のフェイジョアたちが動き出しました❗️
待ちわびた花芽が伸びてきました。



接木4年生苗と3年生苗を購入し、最初の春で花芽を付けてくれました✨✨💕



種まきから発芽した実生組も順調に育っています。


まだちっこいけど、かわいい😍


フルタイムでお仕事をし、5歳児を育てながらのフェイジョア栽培。

たまにめちゃくちゃ多忙で意識が飛びますが、フェイジョアにたくさん癒されてます。
いつか、たくさんのフェイジョアを育ててみたいな。



ー続々・3月の種まきーフェイジョア編ー

2023年04月19日 07時57分00秒 | フェイジョア
3月に種まきをしてから31日目。
フェイジョアの芽🌱がだいたい出揃いました‼️


発芽率は80%くらい❓
かわいい双葉🌱はフェイジョアの肉厚な丸葉が想像できないくらい、ツヤツヤテカテカしてて不思議👀


1ポットに1個蒔いたはずが、なぜか2個発芽🌱😅ボーっとしてたかな❓


なんと双葉🌱ならぬ、三つ葉☘️


ちなみに、同時に蒔いたグァバは、ようやく芽を出してきました。

これは白グァバ。


基本室内管理です。
一度屋外に出したら、朝晩の冷えと日中の日差しにやられ、せっかく出てきたフェイジョアの芽🌱がひょろろろ〜っと縮こまってしまったので。

旦那さんが邪魔そうにしてるので😅
どこかよい場所があるといいんですが、、



ー4月の挿し木ーフェイジョア編ー

2023年04月11日 08時12分00秒 | フェイジョア
2月から始めたフェイジョアの挿し木。
2月組も3月組も雲行きが怪しい🤔のですが、
懲りずに試行錯誤しながら、挿し木を続けていきます。

4月組↓↓↓の準備

今回ははちみつ水ではなく、メネデール液
に浸した後、葉をとり、先端の新芽🌱部分もカット。
その先端カット部にのみ、手作り蜜蝋クリームをぬりぬり。
(前回は枝全体に塗って、たぶん失敗。黒ずんで枯れてしまったみたい)


基部付近の外皮を2センチくらい手でむきむき。

そこに発根促進剤を塗ることにしました❗️

ルートン たのむよ〜


鹿沼土と赤玉土が1:1の割合にした用土に
ブッスリと並べました🤗

 
今回はアロエベラは使いませんでした。

挿し木初心者が、挿し木難易度高のフェイジョアに初っ端からチャレンジするのはなんとも無謀ですが💦
数をこなして体で覚えていきます😅

成功しますよ〜に❗️



ー3月の植えつけーフェイジョア編

2023年03月20日 14時08分00秒 | フェイジョア
昨日は朝からよく晴れて☀️暖かかったので、
先延ばしにしていたフェイジョアの植えつけ作業をすることにしました❗️🌿


今回はフェイジョア3年生のアポロ&トラスクを植えつけるよ❗️



用意した土はコレ

・このまま使える専用培養土 果樹・花木の土 25L×2
・赤玉土(小粒) 5L×1
・鉢底石 5L×1


最初に鉢底石を底が見えなくなるくらいに敷いて、、


培養土と赤玉土をまぜまぜ。


培養土だけでも植えつけ可能だけれど、
フェイジョアはジメジメが苦手らしいので、
水はけアップ⤴️のために赤玉土をマシマシにしました。


まぜまぜした土を少し敷いたら

ポリ鉢から外したフェイジョアをセット。
位置を確認。

土を崩して根っこを放射状にしたいところでしたが、
根っこを痛めそうで怖かったので☜ビビり
白くて新しい根っこを確認したところで、
下部を気持ち、コチョコチョと崩してIN❗️

まわりに用土を敷きつめて
こんな感じに。


Before

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

After


今回、赤玉土は5Lを用意しましたが、
正直もっとあって良かったな。
途中足りなくなって、鹿沼土を足してます笑😅


植えつけが終わってからは、
息子が『虫取りに行きたい!』と言うので、
近所の小川まで散歩。


草花の香りがただよう春。
ウグイスの声も近くに聴こえてきました。
田舎に住んでて良かったと感じる瞬間ですね。


ー3月の種まきーフェイジョア編ー

2023年03月19日 09時19分00秒 | フェイジョア
昨日はせっかくの休日でしたが、1日中雨🌧の予報だったので、
本当はお庭のフェイジョアの植えつけを行う予定でしたが、
急遽、フェイジョアの種まきに変更しました❗️


前もってお水に種を浸してました。

フェイジョアは左右にある極小の種。
今回はフェイジョアの他に、同じくフリマアプリで入手していたグァバ各品種も蒔くことにしました🤗✨

ここに蒔いていくよ❗️


極小のフェイジョアの種を一粒一粒つまんで蒔いていきます。

手がプルプルする❗️


芽が出るまでは、室内でビニールケースに入れて保管します。





先日の家庭菜園用の野菜芽🌱たちは、室内のビニールケースに長く保管しすぎて、
徒長させて失敗してしまったので、
今回は芽が出たら即!ベランダに置いてあるパンタグラックハウスに移動しようと思います。

今回は成功しますように✨✨✨


ーフェイジョア挿し木の新芽ー

2023年03月15日 07時51分00秒 | フェイジョア
フェイジョア(アポロ)をはじめて挿してから約1ヶ月。
葉がポロポロと落ちてきていますが、
春の陽気になったこともあり、新芽🌱が伸びてきています。


淡い黄緑のかわいい新芽がニョキッと。
(密閉挿しのため葉の裏やプランターに黒カビが発生してます。)

枝先からもニョキニョキ。


芽がでてきていても、根が生えないとダメらしいので、
このまま根気よくお世話をしていきます❗️


ーフェイジョアの挿し穂づくりー

2023年03月03日 08時13分00秒 | フェイジョア
フリマサイトからまたフェイジョアの種を入手したのですが、
一緒にフェイジョアの切り枝も入手できたので挿し穂にすることにしました🌱

切り枝ははちみつ水に浸しました。


今回挿し穂づくりに使うのはコレ
・蜜蝋 4g
・はちみつ 1g
・オリーブオイル 大さじ1


前回の挿し穂づくりで、蜜蝋を溶かしただけのもの(アチアチな状態)を塗ってしまって、
なんだかな〜って感じだったので😅
今回は蜜蝋にオイルと蜂蜜を混ぜた、蜜蝋クリームにしてみました。

湯煎で材料を溶かし少し混ぜた状態


しばらくすると固まってきたので、まぜまぜ

まぜかた汚くてすみません、、、


これを葉を落とした切り枝たちに一本一本ぬりぬりしました。

冷凍していたアロエベラの生葉の余りを解凍し、挿し穂をズボッと。

(挿し穂づくりの工程でいちばん好きな瞬間😆)


会社務めをしていて、すぐに挿し床には挿せないので、
週末まではタッパーに入れて冷蔵庫に保管します。


2月から挿し穂づくりをはじめたばかりで、まだ工程の善し悪しはわかりませんが、
失敗しながら、いつか良い挿し木苗が出来上がればいいな、と考えています。

成功しますように!!




ーパンタグラックハウスー

2023年02月27日 07時58分00秒 | フェイジョア
今年に入りフェイジョア栽培🌱を少しずつ進めてきましたが、
まだまだ戸外は寒く、これから増える予定のフェイジョアの苗にも厳しい環境❄️なので、、、

戸外用に家庭用ビニールハウスを購入しちゃいました!

・タカショー パンタグラックハウス L

こんな感じに届きました🤭


中身はこんな感じ。
パーツは伸縮式のフレームに、メッシュ棚板、ビニールカバーのみ!シンプルでよき!



完成❗️
組み立ては、説明書とにらめっこしながらゆっくり行って10分くらいでした。
パーツも軽いので、女性ひとりでも組み立てがとってもラクだと思います🤗

我が家の場合は、庭ではなく、ベランダに設置しました。

近いうち、ハウスの中がフェイジョア苗でいっぱいになるといいなぁ、、、🤭✨



ーアポロ苗3、4年生、トラスク苗3年生ー

2023年02月13日 08時01分00秒 | フェイジョア
長らく待ち望んでいた大型苗がやっと届きました。


丁寧に梱包されています。



これは、トラスク苗3年生🌿


これは、アポロ苗3年生🌿


葉っぱも生き生きとしていて、とてもよい苗です。



並べるとこんな感じ。
1番奥はアポロ苗4年生。

北関東はしばらくまだ寒い❄️ので、
3年生苗たちは夜間は玄関に置いておこうと思います☺️


ー挿し床のお部屋ー

2023年02月12日 11時31分00秒 | フェイジョア
アロエベラにブッ刺していた(笑)挿し穂たちを挿し床に挿しました🌱☺️


湿度を保つため、プラスチック容器やビニール袋などで囲うのですが、
今回は管理のしやすさを考えて、、

ダイソーで購入してきた衣装用ケースを代用します!600円でした。


蓋もガバっと取れるので水やりも楽ちん👏


様子をそっと覗きたい時は前面の扉をカパっと開ければ簡単に覗けます👀
下には防寒用にプチプチを敷いています。

これ、2台、3台と上に積んでいくこともできるので、挿し木が増えていっても、省スペースで管理ができる❗️

前面の扉を開け閉めしながら、湿度調整もできるので、カビの発生も防げるでしょうか?

これも実験ですね😁

無事に発根するでしょうか。
楽しみです✨




ー蜜蝋とアロエベラのちょっと変わった利用法ー

2023年02月10日 13時45分50秒 | フェイジョア
今日は会社が休みなので、
息子を幼稚園に送ったあとは、懲りずにいそいそと朝から挿し木準備をしています。

葉を落とし、ハチミツ水に一晩浸けた挿し穂。


今回使うのはコレ。蜜蝋!

↑過去記事で書いた日本蜜蜂のみつろうを溶かしたもの。(↓↓過去記事参照)

ー蜜蝋とフェイジョアの種ー - ていねいに暮らすー心のフェイジョアー

フリマアプリで頼んでいたものが届きました!希少な日本蜜蜂のみつろう。フェイジョアの挿し穂の準備に使います。デリケートな挿し穂のお肌を、天敵のバクテリアや乾燥から...

goo blog

 

フェイジョアの葉を落とした箇所を中心に、この蜜蝋をぬりぬり。
フェイジョアの本場、ニュージーランドの養蜂家に教わった方法です。(バクテリアと乾燥から身を守るためだそうです)

蜜蝋はすぐ冷えて固まってしまうので、
湯煎しながら塗りましたが、、
アツアツの蜜蝋を直接塗るのはいかがなものか、、😅

もしかしたらオイルと混ぜるなどして、クリーム状にしてからの方がよかったのかも、、と少し反省しております。
(2023/4/11追記:アツアツ直塗りはNGでした😅)


次は蜜蝋クリームを自作してみようかな!

そして!
今回のもうひとつの主役はコチラ。

アロエベラの生葉!

どうやって使うのかと言うと、、
こう↓

挿し穂を、ブッ刺す(笑)

5cmほどはズブっと刺していきます。
これも先に述べた養蜂家のアイデアです。


全部で11本が仕上がりました。
これをハチミツ水が浸ったバットに戻し、
24時間放置〜🕺

いろいろやらかしながらも、
実験を楽しんでおります。

待っている間に、挿し床作りでもしようかな。


今日は雪❄️と雨🌧で冷え込んでます。
息子は元気に遊んでいるかな?


ー蜜蝋とフェイジョアの種ー

2023年02月09日 07時59分00秒 | フェイジョア
フリマアプリで頼んでいたものが届きました!


希少な日本蜜蜂のみつろう。

フェイジョアの挿し穂の準備に使います。
デリケートな挿し穂のお肌を、天敵のバクテリアや乾燥から守るために。

自分のお肌のケアなんて、安い化粧水でちゃちゃっと済ましてますけどね🤗

そして、もうひとつは、

小さくて見づらいですが、
フェイジョアの種です。

発芽🌱するかはわかりませんが、もう少し暖かくなってきたら、
種まきをしようかと思います☺️


これは種と一緒に届いたフェイジョアの切り枝たち。
ハチミツ水に浸してます。
今夜にでも蜜蝋でケアをしてあげる予定です。
(あくまでも実験的な方法です。これが挿し穂にとって良い選択だったのかは、3ヶ月後のお楽しみになるでしょう)


今朝は少し冷え込みましたね。
暖かい春が待ち遠しいです♪


ーメネデール液ー

2023年02月08日 08時34分15秒 | フェイジョア
幼い苗と挿し床用にメネデール液を作ってみましたが、、


できれば自然なもので代用したいものです。
何か他にいいものあるでしょうか?

挿し木を水あげする際に、ハチミツを使いましたが(過去記事参照↓↓)

ーフェイジョアの栽培はじめましたー - ていねいに暮らすー心のフェイジョアー

遠くない未来、フェイジョア農園をひらく夢にむけて、ちいさな一歩として。自宅でフェイジョア栽培はじめちゃいました!初めて挑戦する挿し木。フェイジョアの挿し木が初め...

goo blog

 
ハチミツって栄養剤としても使えるの?
糖分があるからダメな気がして、
ひとまずメネデール液を作って与えてみました。


どなたか分かる方いらっしゃったら、
教えてください👩‍🏫