いやはや、驚きました・・。
コミュニティFM局が電波法違反で行政処分だそうな・・。
→「史上初、電波法違反でFM局放送禁止 規定値超す出力」
(2008.1.9 Yahoo!ニュース・産経新聞)
※いずれ、リンク切れになります・・間違いなく・・hi。
→「コミュニティ放送局「B-WAVE.FM」の運用停止処分について」
(2008.1.9 近畿総合通信局・報道発表資料)
※こちらは、当分リンク切れにはならないかと・・思いますが・・(^_^;。
行政処分されたのは、「B-WAVE.FM」。
79.1MHz、10W(・・のはずでしたが(笑)・・)@滋賀県近江八幡市。
近畿総合通信局のリンクを見ていただければ、一目瞭然ですが、
要するに、違反事項は2つあって、
2007年8月1日~9月5日までの間、総務大臣の許可を受けずに、
(1)送信アンテナ(2面ある)の一方の指向性を、160度方向から
約220度方向に変更して運用した。
(2)最大実効輻射電力(この局は14W)を、200W以上に変更して運用した。
というのが、「罪状」(笑・・笑い事かっ!!)のようです。
他のエリアの住民から、「明瞭に聞こえすぎておかしい」(笑・・また笑い事かいっ!!)
との情報が寄せられたとか・・。
220度方向というと、人口の多いエリアですね・・。
他のFM局の機器にも支障を与えていたようです。
8月1日から、というのは、総合通信局が確認した時期で、
実際には、それ以前から違反があったようですね・・。
なぜ、200Wまで上げたのか・・@謎・・。
自社の機器の限界を試したかったのか(笑)・・(←間違いないっ!!・・(^_^;)。
高速道が100km/h制限でも、車のメーターは100km/h以上ある・・
スピードを出したくなる・・のと同じか?・・。
アクセル全開にしたかった?のか・・。
ということで、「B-WAVE.FM」をお聞きの皆さん、
今月(1月)18日から28日までの11日間は、処分で運用停止に
なりますので・・念のため。
(1/13追記)
「B-WAVE.FM」のHPには、1/11付け記事で、「放送運用停止のお知らせ」ということで、
1/17(木)20:00から、1/29(火)07:00まで、放送休止
とあります。が、休止に至る経緯や謝罪の言葉は何もありません・・。
コミュニティFM・・・たとえ出力は小さくても、たとえ会社の規模は小さくても、
社会的責任は大きいですよ・・。
コミュニティFM局が電波法違反で行政処分だそうな・・。
→「史上初、電波法違反でFM局放送禁止 規定値超す出力」
(2008.1.9 Yahoo!ニュース・産経新聞)
※いずれ、リンク切れになります・・間違いなく・・hi。
→「コミュニティ放送局「B-WAVE.FM」の運用停止処分について」
(2008.1.9 近畿総合通信局・報道発表資料)
※こちらは、当分リンク切れにはならないかと・・思いますが・・(^_^;。
行政処分されたのは、「B-WAVE.FM」。
79.1MHz、10W(・・のはずでしたが(笑)・・)@滋賀県近江八幡市。
近畿総合通信局のリンクを見ていただければ、一目瞭然ですが、
要するに、違反事項は2つあって、
2007年8月1日~9月5日までの間、総務大臣の許可を受けずに、
(1)送信アンテナ(2面ある)の一方の指向性を、160度方向から
約220度方向に変更して運用した。
(2)最大実効輻射電力(この局は14W)を、200W以上に変更して運用した。
というのが、「罪状」(笑・・笑い事かっ!!)のようです。
他のエリアの住民から、「明瞭に聞こえすぎておかしい」(笑・・また笑い事かいっ!!)
との情報が寄せられたとか・・。
220度方向というと、人口の多いエリアですね・・。
他のFM局の機器にも支障を与えていたようです。
8月1日から、というのは、総合通信局が確認した時期で、
実際には、それ以前から違反があったようですね・・。
なぜ、200Wまで上げたのか・・@謎・・。
自社の機器の限界を試したかったのか(笑)・・(←間違いないっ!!・・(^_^;)。
高速道が100km/h制限でも、車のメーターは100km/h以上ある・・
スピードを出したくなる・・のと同じか?・・。
アクセル全開にしたかった?のか・・。
ということで、「B-WAVE.FM」をお聞きの皆さん、
今月(1月)18日から28日までの11日間は、処分で運用停止に
なりますので・・念のため。
(1/13追記)
「B-WAVE.FM」のHPには、1/11付け記事で、「放送運用停止のお知らせ」ということで、
1/17(木)20:00から、1/29(火)07:00まで、放送休止
とあります。が、休止に至る経緯や謝罪の言葉は何もありません・・。
コミュニティFM・・・たとえ出力は小さくても、たとえ会社の規模は小さくても、
社会的責任は大きいですよ・・。
アンテナの方向転換は、角度からすると、大津や京都を狙ったのでしょう(一部の情報では、大阪府でも聴こえたらしい‥)。
『どうせFMの放送バンドなんて、役所はサーチしないさ~』『周辺に同じ周波数の放送局はないしねー』とか、完全にナメテいたなー
コミュニティ放送の役割からも逸脱してますし、放送の社会的な影響力の大きさを考えますと、11日間の停止なんて、処分は甘いんじゃないの‥
この放送局のホームページを見ても、謝罪や反省の言葉はもちろん、経緯の説明すら一言もないよ‥
こんにちは。今年もよろしくお願いいたします。
あのパワーで、長期間ですからね・・。
事故や誤作動ではなく、確信犯と言わざるをえないでしょうね。
やはり、機器の性能限界を試したかったのかと・・(爆)。
B級どころかC級、いや、ランク外、論外ですよね。
11日間・・確かに甘い処分かもしれませんね。
数ヶ月・・無期限の停止でもおかしくないかも・・。
「明瞭に聞こえすぎておかしい」っていうのは、ハムではよくあることですけど・・・(10WでDXCCとか?)
それにしても(当ブログでも書きましたけど)、どうしてそんなことをしたのでしょうね。Area51さんが言うように、限界に挑戦した?それとも、サービスエリアを広げて、CM(スポンサー)の効果をUPさせようとした??不思議ですね。
あ、遅れましたが、今年もよろしくです(笑)
こんばんは。今年もよろしくお願いいたします。
PS/
いばさんのblogへは、ポップアップブロックで書き込みが
面倒なので・・こちらで失礼しますが・・
HLKX@1188kHzは、当地ではよく聞こえますよ・・hi。
延辺人民広播電台@1206kHzも。
茨城放送@1197kHzも、弱いながらも聞こえていたような
気がします(最近、ワッチしてないので・・「?」です)。
もちろん、各局とも「夜」の受信ですが。
アメブロはコメント入力が別ウインドウになっているのでご迷惑を掛けてすみませんです。
1188も1206も強力ですか!
Area21さんは18県だったと思いますが、やはり地域差もあるでしょうね。
逆に当地でも1116(BSN)はOKです。
南海放送とのQRMもありますが・・・。
わざわざ、大阪からコメントありがとうございます。
アメブロは正直、扱いにくいので・・すみませんです・・。
1206kHzの局は、かつて、日本語の語学講座があったりしましたので、
ちょっと聞いたりしていました・・。
あっ、すみませんが、
当方は、「Area21」でなくて「Area51」です・・hi。
また当県は、18でなく、08だったと思いますが・・。
またお立ち寄り下さいませ・・。