冬場でも移動運用される方はおられますが、
もう、今は移動のシーズンですね。
昨日、今日と2mで9エリアの局長さんが、
立山山頂(3003m)移動で運用されていました・・。
当方には、54くらいのメリットで入感。
応答しようかとも思いましたが、タイミングを逃しました・・。
今日は千葉県の局とつながっていたのを聴きましたが、
千葉局の波は59だとか・・Area51が出していたら
どれくらいのメリットだっただろう・・。
まぁ、これからもシーズンではあるし、またの機会を待つことに・・。
ちなみに、Area51はアウトドア派ではないので、
もっぱら常置場所運用ばかりです・・。
聞こえておりましたら、よろしくどうぞ。
もう、今は移動のシーズンですね。
昨日、今日と2mで9エリアの局長さんが、
立山山頂(3003m)移動で運用されていました・・。
当方には、54くらいのメリットで入感。
応答しようかとも思いましたが、タイミングを逃しました・・。
今日は千葉県の局とつながっていたのを聴きましたが、
千葉局の波は59だとか・・Area51が出していたら
どれくらいのメリットだっただろう・・。
まぁ、これからもシーズンではあるし、またの機会を待つことに・・。
ちなみに、Area51はアウトドア派ではないので、
もっぱら常置場所運用ばかりです・・。
聞こえておりましたら、よろしくどうぞ。
憧れの立山です。いいなあー(^-^)。
山岳地図やカシミール3Dなどのソフトを利用して、何度も、いくつものコースで、プランだけは立てているのですが、一度も訪れたことがありません。
もっとも無線機とその関連機器を、ザックに詰めて訪れるなどと言うプランは存在していませんでしたが(^-^;)。
それでも山岳写真をされる方が、撮影機材を山の装備に追加して登山されるのと比べるとまだ楽なのかもしれませんが、僕のプランでは通常の装備だけでも、けずってけずって軽量化しても、覚悟のいる重量になっていたので、無線機器の装備を追加するのはかなりの覚悟が必要になりそうです。
いきおい、登る山を変更して、ふもとまでは車でいき、ロープウエイ乗り場までは専用バスに乗り、ロープウエイにのって一気に標高2600mあたりまで上がることの出来る、「中央アルプス駒ケ岳」になってしまいそうです(^-^;) そこから稜線まで登るだけですが、通常装備でも決して楽ではありませんでした!
(うーん、無線機器も担ぎ上げるのは僕には無理かなあ! (--;) ) ish4
ish4さん、こん××は。
ish4さんは、登山もするんですか?
2000、3000m級ともなると、それなりの装備と
覚悟が要りますね。
>無線機器も担ぎ上げるのは僕には無理かなあ!
え? まさか、担ぐほど「大きな」リグを持っていく・・?
やっぱり、ハンディ機でしょう・・。あとは、予備のバッテリー。
これで一応「移動運用」はOKですね。
でも、中には、外部アンテナまで持参して、山頂に立ててQRVされる方も
おられるようですから・・CQ誌など見てますと・・。
>こん××は。
この表現の方法はアイデアですね!(^-^)すばらしい!
(ここ数年俳句をするようになったのですが、以前「公私」の「公」という文字を入れるという句会のとき、「ハム」という言葉を入れて句作した出席者がいました!)
山については、はい。こちら西日本からは遠いためなかなか頻繁にという訳には行かないのですが、日本アルプスまで「遠征」することもあります。 ですので言われる通り、山の装備だけでそれなりになってしまうので重いザックを「担ぐ」という意味でした。そのザックになんとかIC-703と関連機器を一緒に入れて登ると・・・・やっぱりむりだろうなあ(^-^;)。
でも中国地方の山には、試しに日帰りピストン登山で機材をザックに詰めて、担いで登ってみようと思っています。中国地方では大体1200mあたりでずらずらと山並みが続きます。それでも山によっては、日本海と瀬戸内海・四国を見渡すことの出来るピークもあるようです。(僕も何度も登っていますがまだ一度も目にした事はありません)
とすると文字通り「見通し距離」がかなりのものになるはずですから、どのくらいグランドウエーブが届くか試してみたくなるわけです(^-^;)。
アース不要のノンラジアル・50MHzモノバンドホイップアンテナを早々に手に入れたのも、一番の購入理由は、ここにあったのでした!!(^-^) (今ベランダだけででEスポ受信に活躍してくれていますが)
そんなこともあって、50MHzも含めた3バンド・ハンディ機があるといいなあと思っていて、中古機種でもいいからと時々チェックしています。(そんなわけでブログから自分がアクセスしやすいようにリンクしてしまいました。店長さんにも連絡を入れて。) ish4
今Area51様のHPにおじゃましようと、キーボードに手を伸ばすことにしましたが・・・(^-^;)。 ish4