風のように、水のように

しなやかな生き方を探りながら、
小さな幸せを見つけていきたいと思ってます。

高齢になると困る事

2017-09-20 07:48:45 | 暮らし
最近、瓶の蓋を開けるのに苦労します。

握力が弱くなってきてるのでしょう

年を取ると、仕方のない事かと思いますが
上手く開けられないと腹が立ちます。(笑)

そんな時に目に留まって、ポチってしまった物です。



一番よく使うのが、黒いただの滑り止め (笑)
瓶の大きさに関係なく使えます。

一番上手に開けられるのが、後ろのゴム製の物

一番使い勝手の悪いのが、真ん中の大きな物
瓶の蓋の大きさが四種類あるのですが
中々上手に合わないのです。
(二日前に、安かったのでつい買ってしまった物です)




今、気になってるのが
老眼鏡じゃなくて、拡大鏡です。

友達が便利だって言います。

敬老の日

2017-09-19 07:03:15 | 暮らし
昨日は敬老の日でした。

下の孫達が、お祝いと言って
お花とプレゼントを持って来てくれました。



敬老の日は関係ないと思ってますが(笑)
世間では立派に老人です。


ありがとう!と言って喜んで受け取りました。

普段、労わって貰ってるとも
敬ってくれてるとも感じてないのですが、

でも、元気で好きな様に暮らしていける事は

とっても、幸せな事です!

映画 「三度目の殺人」

2017-09-16 11:50:36 | 映画
昨日は、樟葉のデパートに包丁を研ぎに持って行きました。

それだけで行くのはつまらないので、
何時も映画を観る事にしてます。(笑)

今 観たい映画がなかったので、
仕方なく(ごめんなさい)三度目の殺人を観て来ました。



これから観に行きたいと思ってる方は
ここからはスルーして下さいませ。m(__)m


暗い映画で、途中ウトウトしそうになりましたし
最後がハッキリしないまま終わりました。

福山君も、もういいかなと言う感じです。

お隣にいらっしゃった二人ずれの女性も
帰りに同じ様な事を仰ってたので
多分皆さん同じ感想だと思います。(笑)

久し振りの、お花のプレゼント

2017-09-15 07:37:27 | 暮らし
昨日 久し振りに娘がお花を買ってきてくれました。



毎月 お給料日にお花を買って来てくれてたんですが

7月は2日ぐらいしか持たず
余りに持ちが悪いので、
暫く買わなくていいと言っておりました。

お花がないと寂しいからと
成るべく持ちそうな物を選んだと言う事でした。(笑)

今朝は大分涼しいので、暫くは持つでしょうか?

バック出来上がりました

2017-09-14 06:52:52 | 手仕事
娘に頼まれてたバックが出来ました。



底は紺の帆布が残ってたので、それを使い
持ち手は、長めで一部革を使った既製の物です。

大きさも、持ち手の長さも娘の希望通りなので
娘は満足の様です。

汚れない様に防水スプレーを振ってから
大事に使うと言ってくれました。


TVの影響で最近よく買うチョコです。(笑)



ビターで美味しい!