買い物で疲れているのに食い意地だけは張っる我が家のメンバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1030.gif)
予定通り、隣町カーメルのカレー料理店に夕食に出掛けた。
カレーは宇都宮に居た1年半の間は行かなかったので、
すっごく久しぶり。
まずはテーブルに用意された、
クミンシードがたっぷり効いたパリパリなおせんべいのようなものと
3種のソース。
緑:なんか青臭い感じのもの
赤:生の玉ねぎかな
ピリッと辛い
黒:甘さがあって・・・なんだろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
いっしょに出てきたので付けて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/4ebfd3a1dccd4449488a6950d55c9daa.jpg)
さぁ、メニュー選定
まずはグリーンサラダだと思って注文したつもりの野菜のてんぷら
衣を食べてるような感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/19d88875685c259aed9acc4f7182f35a.jpg)
タンドーリチキン・ハーフサイズ・・・なのにこの量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/b53e7af2cb67b2db1f1a01e4bcfbde1c.jpg)
メインのカレー マトン(大人羊)がなかったのでラム(子羊)とチキン
ガーリックライスとガーリックナン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/02cae458be4745e405417e11c7ed3238.jpg)
野菜のてんぷら:ほとんど、チキン:半量
ご飯:完食、カレー:半量
ナン:3/4 当たり前にお持ち帰り
アイルビーバックスーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~887.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1030.gif)
予定通り、隣町カーメルのカレー料理店に夕食に出掛けた。
カレーは宇都宮に居た1年半の間は行かなかったので、
すっごく久しぶり。
まずはテーブルに用意された、
クミンシードがたっぷり効いたパリパリなおせんべいのようなものと
3種のソース。
緑:なんか青臭い感じのもの
赤:生の玉ねぎかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
黒:甘さがあって・・・なんだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
いっしょに出てきたので付けて食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/4ebfd3a1dccd4449488a6950d55c9daa.jpg)
さぁ、メニュー選定
まずはグリーンサラダだと思って注文したつもりの野菜のてんぷら
衣を食べてるような感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/19d88875685c259aed9acc4f7182f35a.jpg)
タンドーリチキン・ハーフサイズ・・・なのにこの量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/b53e7af2cb67b2db1f1a01e4bcfbde1c.jpg)
メインのカレー マトン(大人羊)がなかったのでラム(子羊)とチキン
ガーリックライスとガーリックナン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/02cae458be4745e405417e11c7ed3238.jpg)
野菜のてんぷら:ほとんど、チキン:半量
ご飯:完食、カレー:半量
ナン:3/4 当たり前にお持ち帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~886.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~887.gif)
でも、美味そ~~~{食事}
そちらでは、お持ち帰りが当たり前ですからね。
Can I have a doggy bag, please.
とか言えば、持ち帰りたいということを伝えられますね。親切なウェイターやウェイトレスですと、 ドギーバッグが必要かどうか、訊いてきてくれたりしてくれる場合もあると思います。
無線LANの接続は 白いノートの方、私がちゃんとやりました。うまく接続できないノートは、あと1台(私が社内販売で購入した方)残すだけになりました。
ウマかったんだな~これが。
現地のインド人と思われる家族連れが引っ切り無しに訪れる店でした。本場の味なんだろうな{グッド}・・・行ったことないけど。</太>
煩わしいコードともおさらばですね。
最後の一台も頑張ってください{カエル}
狭山の韓国料理屋同様、インドカレー屋も、入間に美味しい所あったんですよ。
日本に戻って埼玉に越すようなことがあればご招待します~{スマイル}
英会話、ワンポイントレッスンありがとう。早速、メモしました。
次回は間違い電話がかかってきた時に発する言葉をお願いします{YES}</太>
「番号間違いですよ。」は、一番、シンプルな決まり文句の言い方なのは
I'm afraid you have the wrong number. (アイム・アフレイド・ユー・ハヴ・ザ・ロング・ナンバー) です。
他には、「何番におかけですか?」は、
What number are you calling ? です。
Excuse me, but I suppose you might have called the wrong number.
あたりだと、丁寧な言い方にはなりますが、ここまで長い言い方をする必要はないだろうな、と思います。
素敵な家具のお写真、拝見、させていただきました。