生花で習ったお花たち
何だか棄ててしまうのが 可哀そうで
ドライフラワーにしています
自家製です(つるしておいただけとも言う…)
結構 増えました~
色々やってみましたが ベニバナは 色もそのままで
お気に入りです
(ガーベラをつるしてみたら オソロシイことに…
一気に花びらが ぶあさっと落ちてきて おはげに
茎だけ残ってました)
さてさて あみあみも進んでいますよ~
アップにすると こんな感じです
手元はこちら
先に レース糸に 順番にビーズを通しておいてから
編みこんでいきます
この順番間違えると おおう 悲劇なので
真剣に 通しましょ
(ただ黙々と編むのが好きで… この後どうしましょ)
何だか棄ててしまうのが 可哀そうで
ドライフラワーにしています
自家製です(つるしておいただけとも言う…)
結構 増えました~
色々やってみましたが ベニバナは 色もそのままで
お気に入りです
(ガーベラをつるしてみたら オソロシイことに…
一気に花びらが ぶあさっと落ちてきて おはげに
茎だけ残ってました)
さてさて あみあみも進んでいますよ~
アップにすると こんな感じです
手元はこちら
先に レース糸に 順番にビーズを通しておいてから
編みこんでいきます
この順番間違えると おおう 悲劇なので
真剣に 通しましょ
(ただ黙々と編むのが好きで… この後どうしましょ)
私だったら、絶対何回も編み直しですよ・・・。
可愛いですね、ランチョンマットの端や、カーテン等に縫い付けても良さそうですね。
アレンジにも、からめたりして。
このままラリエットにしようかと思っていたら、こんなに暑くなるなんて~
首にべったりするので、やっぱり縫い付ける方向で
あみあみも楽しいですよ☆