![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/4e680259e77d5c425cbf7927b8c1c786.jpg)
8月になりました。
今日はあちこち花火大会。
うちからいちばん近いのは、江戸川の花火大会です。
が、われわれは人混みを避けて、ご近所の旧安田庭園で行われる「納涼の夕べ」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/eaab7d64469eba5db646b89f05d490bb.jpg)
地元感満載のこぢんまりした縁日でラムネ買って、
出店のおじさんと雑談して、心字池の上で演奏される琴や尺八の音色で涼んで、夏気分。
今日は実際、夕涼みにぴったりの気持ちいい夕暮れだったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/223ce179c7aa43d77255d3dd353876b2.jpg)
で、帰りの道すがら、晩ごはんを「博多 からくさや」で。
もつ鍋と焼ラーメン。これがおいしかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/a53159ba0394dafcaf01873898a1ed0e.jpg)
もつは大きくてぷりっっぷり。スープはちょっと酸味のある醤油系。
焼ラーメン。これも旨!
たまごのやさしい味と、トッピングのベビースターラーメン。
明太マヨでちょっと辛くしてもよし。
しかももつ鍋1人前990円、黒霧島350円と、博多価格です。
ご主人は実際に中洲で屋台をやってたらしく、
そこらへんの居酒屋が博多流を名乗るのとはちょっと違う、
本気の博多を感じました。
いい店みつけました。また来る。
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25J2SU+3F8R02+WLC+O11Z5)