今日もこちら関東は風も無く静かな晴天です。
昨日よりは幾分空気が冷たい感じですが庭仕事日和です。
でもビオラ120株 リナリア120株の植え付けが昨日で終わったので 今日は庭仕事はお休みして庭で収穫したものと遊んでおりました。
朝食後の片づけが終わった後は トントコトントコ大根を短冊に切って
使わなくなった網戸に広げて切り干し大根作りです。
青首大根一本半を切って・・・・厚めに切ったので今日一日では乾ききらないかと思いますが 明日には干上がると思います。
はりはり漬けや煮物にして頂きます。
次はニンジンもトントコトントコ こちらは表面がサラッと乾く程度に
干します。
松前漬けの素にスルメを2枚ほど足して調味料も足して
ニンジンタップリの松前漬けというより「スルメニンジン」にします。
11月半ば過ぎ 春の花壇の準備のため 勿体ないと思いながら抜いた
センニチコウをドライフラワーにしていましたので
それらを使って私なりにスワッグを作ってみました。
包装紙とリボンはダイソーで仕入れてきて・・・・
包装紙の色がイマイチ気に入らないのですがコレと思った色が見つからず
これで良しとしました。
昼食後 切り干し大根に使った大根の葉っぱをザクザクと細かく切って
油で炒めて みりん 酒 醤油 で味付けして 今回はジャコを切らしていたので 鰹節とアミを入れて仕上げにごま油をサッとかけまわして大根葉の
ふりかけを作りました。
その後は温州ミカンでのマーマレード作りです。
というのも 今年も我が家はまあまあの豊作。
次男一家に段ボール1箱のミカンを先月送りましたが 後口のミカンも熟れて
とても食べきれないのでマーマレードジャムにします。
今年の後口のミカンは大きくて5個のミカンで沢山のマーマレードが出来そうです。
温州ミカンですので皮に苦みが少ないので茹でこぼしをしないで千切りの皮をそのままミカン果実液と一緒にして一晩馴染ませて 明朝砂糖を2回に分けて入れて煮詰めることにします。
一昨日朝 こんなに沢山のミカンどうしたものか・・・・ご近所にも
小粒の皮の柔らかいものを選んでおすそ分けしているし・・・・
などと思いあぐねている所に亡夫の実家から長崎産のミカンが送られてきて
「どうしよう‼ どうしよう!」
ピンと閃きました。 昨日は長男との面会日でしたので 園のみんなで食べるには足りないかもしれませんが 息子の居るユニットの方たちに食べてもらおう。って。 我が家のミカンよりは見た目も良いでしょうから送られてきたミカンは封を開けずにそのまま施設へのお土産にしました。
でもまだまだ我が家産のミカン沢山有るんですけど~
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。